
コメント

ama
義実家どころか自分の実家でもベビーフード持って行きます!
赤ちゃん用の道具も必要だし…衛生観念が違う場所で作るのも不安ですよね😅

ままり
何泊かにもよりますかね?
長いようだったら向こうで作らせてもらうのもありかなーと思いました😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
2泊です(笑)😂😂- 4月26日
-
ままり
まだ1回か2回食だと思うので、私なら2泊くらいならベビーフードですね😊
- 4月26日
-
はじめてのママリ
そうですよね!
私もベビーフードにします😌- 4月26日

マヨは味の素派
来月から離乳食始めるつもりなのですが、義実家でもキッチン借りて作ろうかなと思ってます。
キッチンの大掃除してからになりますけど。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
義実家汚いから嫌なんですよね(;_;)笑- 4月26日
-
マヨは味の素派
わかります。義母も掃除が下手です。
というか、あまりしないです。
わたしが義実家に行ってやることは、昔から食器洗って、キッチンの大掃除でした…
毎回やってんだから、いい加減汚いと思われてること気づけよと思いますね。
ベビーフード持ってった方が楽かもですね。- 4月26日
-
はじめてのママリ
え!偉いです😭‼‼‼‼
私は年に1回行くか、ぐらいなので(笑)
前行った時は汚くて最悪でした(;_;)
油はかなり真っ黒で、うわーーーって感じでした😭😭
ベビーフード持っていくことにします😌- 4月26日

ゆりぴぴ
私も同じ質問したことあります🙆
ベビーフードが多かったですよ!やはり衛生面の問題で💦
私もベビーフードもって行きます👍🏻✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
やはりベビーフードの方が多いですよね😄‼- 4月26日

el
絶対BF持っていきます。実家では いつも母が作ってくれますが😓❤
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
作ってくれるなんて優しいお母さんですね😭- 4月26日
-
el
うちは主人が夜中までいないので、毎日実家で夜ご飯なので 毎日ですよ(笑)甘えすぎですよね😓💔今日は母が休みだったので1日中お世話になりました(3回食 笑)- 4月26日
-
はじめてのママリ
うちの旦那も遅番とか当直あるので私はいつも実家でご飯食べてますよーーー♡同じです!!!もっと実母には甘えていいんですよ😍‼‼
義母より全然実母の方が頼りになります😂😂- 4月26日
-
el
一緒ですね~ε-(´∀`*)ホッ❤
ほんとそうですよね、義母は頼れないし、頼りたくないです←- 4月26日
-
はじめてのママリ
私も義母嫌いなのでもう、拒否です😂(笑)
- 4月26日
-
el
同じですね😅💧子供産まれてから無理さが増して。1度無理になると本当無理です。そんな中での2泊.. 私なら息が詰まる😱😱頑張ってください😓としか言えないです😓- 4月26日
-
はじめてのママリ
私もです!一度無理になったら無理です(笑)
年に1回くらいしか行かないので、耐えようかなーと(;_;)
会いたくもないし娘触らせたくもないんですけどね😭- 4月26日

az
昨日義理実家に行きましたが、泊まりの時はベビーフードです^ ^
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
やっぱりベビーフードですよね♡- 4月26日

はち
同じこと悩んでいましたー💦
私クーラーボックス買っちゃいました💦
自宅で作って持っていきます。
義実家のキッチンはお店だから入りづらいし、毎日の二回食をベビーフードにしたら、手作りの物を食べてくれなくなっちゃうんじゃないかと不安になって(;_;)
心配しすぎだと思いますが💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
クーラーボックスですね😍‼
そうですよね。市販のばかり食べさせてたら自分で作った物食べてくれるか不安ですよね(;_;)- 4月26日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
ベビーフード持っていきます。と言ったらこっちでも作りなよ!って言われ、は?って思いました(笑)
衛生面が気になって😨😨😫