

ことり
通信とかですかね?
1日4時間が勉強だけに使えるなら可能だと思います。
その4時間にある程度の家事洗濯を済まさないといけないだと、なかなか大変だと思います💦

はじめてのママリ🔰
来月4歳になる子が1人で、先日の保育士試験受けました。
試験の1週間前に過去問集を一周読んだだけで、自己採点で8科目受かってるので、お子さん2人いても上の子は6歳ですし、保育士試験なら余裕かなと思います。
ことり
通信とかですかね?
1日4時間が勉強だけに使えるなら可能だと思います。
その4時間にある程度の家事洗濯を済まさないといけないだと、なかなか大変だと思います💦
はじめてのママリ🔰
来月4歳になる子が1人で、先日の保育士試験受けました。
試験の1週間前に過去問集を一周読んだだけで、自己採点で8科目受かってるので、お子さん2人いても上の子は6歳ですし、保育士試験なら余裕かなと思います。
「資格」に関する質問
保育士として働きたくて、保育園に面接に行くのですが、履歴書を書く時に、保育士資格と一緒に、 凍結中の幼稚園教諭免許を書いて良いのか、書いちゃだめなのかが分かりません😂 過去に幼稚園で働いてる時もありましたが…
令和元年から協会けんぽに主人を筆頭に、私と子供が扶養家族として加入しています。 マイナンバーカードは申請していないので持っていません。 資格情報のお知らせは協会けんぽ加入者全員に送られてきますか? 届くとし…
人間関係が嫌でパートを辞めました。 外に出て仕事をするのが嫌になってしまい、在宅ワークで一人でコツコツできる仕事を探しています。 資格やスキルがないので、 初心者🔰でもできる在宅ワーク 何かアドバイスいただけ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント