![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と義家族がベイスターズファンで応援する週末、自分は興味がないが一緒に応援すべきか悩んでいます。他の人はどうするか考えていますか?
夫がベイスターズファンで、お義母さんと義姉家族もパブリックビューイングに行くくらいハマっています‼︎
次の週末義実家へ行く際に、直接試合を見には行けないけど家で飲み物とか買ってスタジアムみたいに応援しよう‼︎となっているようです‼︎
正直なところ私はそんなにハマっていないので、興味なくて…でもやはり合わせて応援すべきですよね💦
別室とかで携帯見てたら、協調性ないって思われるかなー…
自分の興味ないものに対して、みなさんならどうしますか???
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの夫もベイファンですが、息子を出産したのを機にファンクラブ抜けました😂
今はテレビやTVerでぶつくさ言いながら一人で見てます😂
旦那一人ハマってるだけなら勝手にやって〜って感じですが、義姉家族と義母もファンだとしんどいですよね💦
ご主人だけ義実家に行くじゃダメですかね😣
私も野球経験者で夏の高校野球は大好きでテレビにへばりついて見てますが、プロ野球はさっぱりなのでつまんないな〜と思って見てません😓
自分の興味のないものを興味がある人たちと見るのってしんどいだけですよね😓
はじめてのママリ🔰
ほんとに正直主人だけ行けば良いのに…と思ってしまいます😓ただ元々義実家行く予定の日に、試合が後から入ってきた形なのでなんとも言い出しにくくて😭
なんなら試合とかもちょくちょくみんなで行こうってなるんですが、私的には試合行くのにお金使うなら遊園地連れてった方が有意義だと思ってしまいます😅
上の子はなんとなく場に乗ることができますが、下はすぐ飽き飽きしてるし😩
私も甲子園は好きで夏は甲子園つけっぱなしですが、プロ野球は違うんだよなぁ😭
共感してもらえて良かったです✨✨