※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫から離婚を申し込まれ、子供2人を抱えて別居中。自殺未遂もあり、親権は私に。息子の障害や娘のケアで悩んでいます。将来に不安を感じています。

背中を押してください。

夫の原因ではありますが、1年程前に夫から離婚を申し込まれました。

私には、4歳の発達障害の息子と2歳になる娘がいます。
息子は現在も発語はありません。
2歳の娘は現在は順調に発育していますが、イヤイヤ期突入し、猫の手も借りたいくらいです。

私に小さな2人を抱えて1人では生活できない。
やり直そうと説得しましたが、
元々息子を溺愛していた夫の強い希望もあり、
上の子を夫が、下の子を私が、親権を分ける決断をし
離婚の申し出から、3ヶ月後、別居を決めました。

障害の子を夫に渡すなんてどうかしてると
何度も色んな人に責められました。
やる気がないだけとも言われました。
仰る通りだと、自分にも言い聞かせ、
その責任はとにかく私は娘を幸せにしなくてはと
別居して半年以上、寂しさを堪えながらも生活してきました。

数日前、お金が大変になった夫は自殺未遂。
会社は懲戒解雇。

結果、親権は私に。
味方の後押しがあり、息子は障害児入所施設に。

こんな目にあいながらも、
家族でまたやり直そうと思ってしまいます。

こんな母親で本当に言葉にできないほど、
申し訳ない気持ちですが、
息子をずっと施設に入れるのも嫌だし、
かといって1人で乗り越えられる気もしません。
それなら無能な人でも、育児はする本当の父親がいた方がいいのではないか。

義母とは今回の件でかなり揉めてしまい頼ることを諦めました。
近くに住んでいるわけでもありません。
実母も傍にいない、一緒に暮らしてもお互いストレスになる。
実母は常に傍観者、協力的というよりはいつも感情論で物事を話、勝手に気持ちよくなって、短気で口も軽く、一定の距離が必要な人です。
孫たちに会う時間も大してないのに「ほんと手がかからないよね〜」と言います。

周りはみんなみんな息子ばかり可哀想だと言います。
現状そうなってるのはわかってます。
じゃあ息子のことばかり考えて手をかけていたら
娘はどうなるんでしょう。
たかが半年ちょっと、娘と二人三脚でやって来ました。
息子も大事ですが、それ以上に娘が大切なんです。
子どもを天秤にかけるなんて最低な母親なのはわかってます。

今はきょうだい児という言葉があるように
今後生活を共にするなら娘のケアもしなくてはなりません。
夫に死の決断ができるように、ニュースで出る心中や子供を残して自死するケースも決して他人事ではないと思ってます。
私自身も感情に波があるタイプで時には抑えられなくなり子供たちを怒鳴りつけることもありました。

どうするのが正解なんでしょう。
息子を授かった時、娘を授かった時、息子の障害がわかった時、この人とならやっていけると覚悟して頑張ろうと信じたのに、この先不安でしかありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそもの離婚の原因は何だったのでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不倫です

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不倫したのはご主人で離婚の申し出もご主人というところに引っ掛かります。
    お相手とは完全に切れてるんでしょうか…
    ご主人色々無責任すぎませんか。

    とても大変だと思います。辛いと思います。ですが、福祉サービスを利用しながら、ママリさんがお子さんを守っていくしかないと思います。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきり切れてるかも分からないんですよね。
    そっちに行きたいならそっちに行きたいってはっきり言って欲しいです。
    その方が後腐れなく離れられるので。
    夫は私とやり直したいと言ってますが、本当に無責任で信用もできないんですよね。
    本気でやり直したいなら、今まで以上に努力が必要と伝えてます。

    この1年間本当に壮絶でした…
    幸い、私の味方は息子を施設に預けることも、よく決断したね、と言ってくれるのが唯一の救いです。

    • 10月22日
ママリ

きつい言い方になってしまいますが、自分から希望して息子さんを引き取っておきながら自殺未遂するなんて責任感がないと思います。そんな人と一緒に暮らして娘さんに悪影響が出ることが心配です。
息子さんを施設に入れたままにするのはお辛いと思いますが、4人で暮らしても旦那さんはまた出て行くかもしれないし自殺未遂するかもしれない。そしたらまた息子さんは施設に行くことになります。そんなに環境をコロコロ変える方が悪影響ではないでしょうか。また、そんな不安を抱えて過ごすことの方がお辛いのではないでしょうか。

旦那様のことを一番近くで見てきたのははじめてのママリさんですのでもう一度みんなでやり直せると思うならやり直してもいいと思いますが、背中を押してくださいと言っているということはそこまで旦那様のことを信用できていないのではないかと思います。とても大変な状況でお辛いと思います。でも息子さんのことも娘さんのことも守ってあげられるのははじめてのママリさんだけです。

  • ママリ

    ママリ

    追記です。
    施設のことは詳しくはわかりませんが、しばらく息子さんは施設に入れてママリさんと娘さんの生活の基盤が安定して娘さんにもあまり手がかからなくなった時に3人で暮らす方法もあるのではないでしょうか。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に仰る通りだと思います。
    夫は自分でつまづいて、何も状況を変えることなく、息子を置いて死を決断しました。
    無責任な父親がそばにいても、不倫や自殺未遂は繰り返しやすいと思い、私も信用できません。
    ゆえに、一緒にいてもまた疑い続ける毎日、彼を生かすために私が支えなくてはいけない努力、大変なことが目に見えてるんですよね。
    そんな父親いっそ居ない方がいいとも理解してます。
    それでもパパの顔を見ると喜ぶ子供たちと嬉しそうにする夫を見たり、別居後、家族での時間が楽しくてやり直してもいいのかなと思ってしまいました…
    息子のことは、仰る通り私自身の基盤が落ち着いたら引き取る方向で検討しようと思います。
    子供のうちは一緒にいてあげたいなと思ってます。

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ


    はじめてのママリさんとても頑張っていると思います。息子さんを旦那さんに任せたことや施設に入れたこと、どうかご自分を責めないでくださいね。不倫されただけでも辛かっただろうに離婚を切り出され、挙句に自殺未遂なんて本当によく頑張ってると思います。

    娘さんが私の娘と同い年です。パパがいるとすごい嬉しそうにしますよね。パパを奪いたくない気持ちもすごくわかります。
    まずはお子さんとはたまに会わせる程度にして旦那さんは旦那さんで自分の生活を立て直してもらい、ママリさんは娘さんとの生活を整えていったほうがいいと思います。(お子さんと会わせる時はママリさんも一緒の方がいいと思います。旦那さん不安定そうなのでお子さんが巻き込まれないか心配です。)
    それでお互いの生活が落ち着いて絶対に大丈夫だと思った時に同居を検討するのも一つの選択かと思います。
    今は旦那さんを疑ったり心配したりする時間はもったいないです。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そう言っていただけると本当に心が救われます。
    夫婦としての形ではやり直すことは出来ないと思いますが、子育てのパートナーとして協力して行けたらと思ってます。

    • 10月22日
おさかなりんご

私は5歳の時に父が不倫して不倫相手と子どもを作り母と離婚してます。
母はシングルで私と妹2人抱えて育ててくれました。
妹が軽度の発達障害で癇癪持ちでかなり大変だったようです、、、
途中で体調を崩して一時期、私自身施設に入ってた時期があります。
ですが母が落ち着いてから迎えにきてくれてそれからも母と妹と3人でずっと生活してきました。

周りが何をどう言うかなんて関係ないです。
可哀想だと他人だから簡単に言えるのだと思います。
まず、生活が出来なければ意味がないと思うので今は施設に入ってもらってて落ち着いてから迎えに行くのはダメですか?

それと旦那さんが不倫してさらに自殺未遂、、、
子どもにとってはすごく悪影響だと思います。

私の場合は母が不倫される方にも問題がある。お前も悪い。と実母から言われ誰も頼る人がおらず体力的にも精神的にも病んで自傷行為をしてまひたが子どもながらにしんどかった覚えがあります。

私は反面教師でダメな行為だと理解してて強く育ちましたが妹は逆で、、、
母もしてたから私だってしていいじゃんと今だに何かあって病むと自傷行為します。それを母のせいにします。
正直身近にそういう人がいると自分もしていいんだと正当化するようになります。
なので旦那さんとの再構築はお勧めしないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    障害のある妹さんと暮らしてどうでしたか?
    やはり大変ですよね。
    お母様がそういう精神状態だときょうだい児側に負担がどうしてもいってしまうことも懸念して、子供たち2人を連れて、「さぁ!頑張っていきましょう!」とはなれないんですよね。
    父親がいた方が子供たちにも私自身にもゆとりが生まれるかと思ったんですが、やっぱり悪影響ですよね。

    • 10月22日
  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    妹の場合軽度だったので生活が大変とかはなかったです。
    ただ、小学校から抜け出して母の職場に行ったり人とのコミュニケーションがうまく出来ず友だちとも衝突して中学・高校は不登校気味だったり、、、
    なかなか社会生活はうまくいかないようでした。
    正直、母と妹と3人は大変でしたが父親がいた方が良かったと思ったことは一度もないです。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞かせていただきたいありがとうございます。
    どうしても健常児の娘は後に生まれたので、なんで産んだの?と思われたら嫌だなと思ってました。
    もちろん本人に負担をかけたくない一心ですが、先に私が死ねば、少なからず娘に行ってしまうだろうな…と娘の将来も心配しております。
    別居前もいれば夫に期待しますし、家庭状況はいいとはいえなかったので、もう一度家庭を壊されるリスクを考えれば、初めからいない方がいいですよね。

    • 10月22日
はじめてのママリ

どっちに背中を押して欲しいのかわかりませんが、読んで思ったのは旦那さんは今どのような状態なんでしょうか?
自殺未遂をして懲戒解雇でやり直したいと言っている?
とりあえず、今は息子さんも施設で身動き取りやすいと思うのですが、まだ自分の生活を立て直せては無いんでしょうか?
もしそうなら旦那さんとやり直しても私なら精神的、経済的負担が増えるだけにしか思えないのですが…
旦那さんにはまず自分1人で立ち直ってもらってやり直すかどうかはそれからにしないと皆んなで共倒れになるのではと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらかというと、夫を見捨てることに背中を押してほしく投稿いたしました。
    夫は家族とやり直したいといっています。
    実際、懲戒解雇処分が決まる前の自宅待機処分という状態で、懲戒解雇が決まり次第、寮付きの仕事を探すようです。
    今後自己破産し、生活基盤が整ったら上の子を引き取りたい、叶うなら家族でやり直したいと言っています。
    私も夫には夫婦としてやり直すのは難しい、子育てのパートナーでいようと伝えてはいますが、心の中でやり直したいと思ってる気持ちも捨てきれてない状況でした。
    1度家族が崩壊したのに、簡単には立て直せないですよね…

    • 10月22日
ママリ

旦那さん、不倫相手と楽しく過ごそうと思ったのに、いざ不倫相手のために離婚して願いを叶えてあげたのに、

障がい児を抱えた男なんて嫌だと不倫相手が逃げただけだと思いますよ。

で、思ってたより子育ても大変で自暴自棄になって自殺未遂やっただけかと。

障がいの子は手放した方が良いと思います。
愛がないと生きていけませんが、愛だけでは生きていけないですよ。

口だけしか出さない人のことなんて聞かなくて良いです。理解してくれることなんてないです。

まずは自分と娘さんの幸せを叶えて、余裕ができたら上の子を引き取る。

余裕もないのに全滅する必要はないです。子供を産んだら最後まで面倒を見るというのは誰でもわかっていますし、できるならやっています。

  • ママリ

    ママリ


    あと旦那さんとは別れた方が良いです。2人で幸せになって、上の子を迎えに行って、さらに余裕ができたら旦那さんの面倒も見てあげると良いと思います。

    旦那さんに期待しすぎです。もはや障がいの子より手のかかる大人だと思いますよ。
    いない方が楽だと思います。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思いました。
    結局、夫も不倫相手も私がいたから成り立っていた恋愛で、私がいなければもっと上手く行くと思ったらそんなこと無かった、慰謝料は請求されるし、いつまで経っても離婚は成立しないし、しまいには借金した上に懲戒解雇なんて、彼女ももう戻ってこないと思います。

    私自身、元々別居した時点で親権は分けたも同然、まずは娘を幸せにすると決断していたので、息子を施設に預けることを話したら身勝手で非常に無責任、お腹を痛めて産んだ子なのだから、娘と同じように愛し育てて当然だと義母に強く責められました。
    それもあって、確かに言ってることは間違ってないし、引き取るべきなのかと責任を果たすべきかとここ2週間はすごく悩みました。
    仰る通り、私自身の生活基盤も整っておりませんので、まずは娘との生活を整え、余裕が出来たら息子も引き取れたらと思います。

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ


    義母に
    「あなたの大事な孫ですよね。そう思うならあなたが育ててあげてください。私は娘と幸せになってから彼を迎えに行きます。
    あなたがお腹を痛めて産んだ大事な息子もあなたの孫を放棄しましたよ。
    おばあちゃん、大事な息子のために口出すだけじゃなくて手も出して協力したらどうですか。」

    ぅて言ってやれば良いです。
    絶対に叫び出すので、あとはスマホを遠くに置いて電話が切れるまで放置で良いですよ。

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ


    義母が妻の責任と言い出したなら

    「なら私のことは私が判断します。私が決めたことにブツブツ文句を言わないで。
    あなたは文句を言う権利すらないです。
    長男の親権は旦那です。旦那にお返しします。旦那が自分の人生を終わらせるなら止めません。お母さん、あなたがかわいそうと思うならあなたが自分の責任で子と孫のお世話をやってあげれば良いです。2人に関して私は文句を言いませんので。旦那と長男はお任せしますね。」

    で一蹴ですね。

    他人に無責任に責められる筋合いなんてないです。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    義母の言うことも身に染みていたので、親としての責任を果たせず悔しい思いでいっぱいでした。
    私は無理なので、お義母さんが育てられないかと相談しても、協力はするけど、母親として無責任でしょと育てる意思は一切なかったようです。
    自分の息子一人立派に育てることも出来ず、こちらには口を出し、他所の娘に散々迷惑をかけているのにも関わらず、申し訳ない素振りもなく、被害者ズラばかりする義母にはもうウンザリしました。

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ


    義母も迷惑な存在、夫はもはやマイナス不幸要因、長男は施設があずかってくれているなら、離婚一択しかないと思いますよ。

    旦那とより戻したら、そのクソな義母も、おまけについてきますよね。

    一生付き合うとか寒気がします。
    ご自身の人生ですよ。いくらなんでももう少し幸せになる権利あると思います

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にその通りですね。
    私もそろそろ少しくらい幸せな日常を送りたいです。

    • 10月23日