![innocence](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![藍琉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藍琉
自分は漁連関係で9ヶ月まで働いてましたー。
まともな休憩時間って無くて、お昼ご飯の10分~15分休憩ぐらいでした。
ブリ持ったりする事もあったり(笑)。
もちろん、周囲の先輩方がサポートしていただけたので、重たい魚持ったり屈んだりする作業は控える事は出来ましたけどね(•̀∀•́)✧
産婦人科の先生には仕事の事は伝えましたか?
あまり張りすぎるとよくないらしいので、先生からの指示を聞いて、職場のほうにも相談してみたほうがいいかもです(>_<)
![アロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アロン
立ちっぱなしの仕事でしたが、32週まで、仕事しました!
幸い悪阻もすくなく、がっつり働かせていただけました!
料理の仕事でしたが、理解ある職場でかなり配慮していただけました!
![innocence](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
innocence
藍琉さん★漁連関係とは格好いいですね!!
そして過酷な環境の中で9ヵ月まで💦
産休、育休の関係もありましたか?
病院の看護師さんはトリマーの仕事を理解して
いたので、むくみの件は話をしました。
個人店で私含め3人しかいないので
新しい人も入らず困っていて(笑)
張り止めはまだ処方されてませんが
薬を飲んでまで続けるべきかも悩むところです…
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
接客の仕事していて、毎日立ち仕事です。
産休に入るまでなので、34周まで仕事しますよ。
お腹が張ったら座ったり、休憩とらせてもらったりします。
自分の体と赤ちゃんは自分にしか守れないので、お腹張ったら、少し休んだほうがいいと思いますよ。
![innocence](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
innocence
アロンさん☆
32週とは結構ギリギリですよね?!
周りの理解あって、との事で羨ましいです♪
悪阻はわたしも軽い食べつわりだったので
合間にグミ食べたりして乗りきりました(笑)
職場に理解がないとやはり安心して仕事を
していくのは難しいですかね…(´;ω;`)
![アロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アロン
そうですね!
職種にもよりますが、わたしの周りには出産経験者の方ばかりでしたので、重たいものなどは代わっていただきました!
初期の頃は体調不良で休んだことありますし、妊娠は人それぞれでですので、大丈夫なんてことはないです!
わたしは恵まれていました!
![innocence](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
innocence
あと残り4週ですね!体に気をつけて
無理なく無事にお仕事してください♪
仕上げる時間に追われている為
貧血でフラついても頭をフリフリして
誤魔化しつつ何とか1日終わります💦
赤ちゃんの為にもしっかりしないとですね
![藍琉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藍琉
当時、魚関係につわりがひどかったので、えづきそうになりながら仕事してました(笑)。
産休や育休には全く関係なく仕事してました(*´∇`)
新人さんが居ないと職場も休みづらいですね(>_<)
出勤日数を減らすとか…ですかね(>_<)
お母さんが無理して体を壊すと元も子もないですし、職場には相談してみたほうが無難ですね(´・_・`)
![innocence](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
innocence
みなさんコメントありがとうございました!!
昨日が検診で張りやすい事を伝え子宮頸管
を確認したところ、問題なしでした☆★
でも張るなら休んでと言われたので上司にも
話し、少しだけ理解してもらえた気が…??
ギリギリまで働かれる方も無事に可愛い
赤ちゃんに会えるよう無理なく
お仕事、頑張っていきましょう~✨
心配や優しいお気遣い本当に嬉しかったです♪
![藍琉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藍琉
元気なベビー産んでくださいね(*´∇`)
![藍琉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藍琉
元気なベビー産んでくださいね(*´∇`)
コメント