![mw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理不順での婦人科受診について相談です。3ヶ月経っても来院すべきか、別の婦人科を受診すべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
生理不順での婦人科受診について、皆さんの意見をお願いします。
2人目産後から生理不順になり、度々婦人科に行き注射を打って生理を来させてました。
ピルも考えましたが、偏頭痛で引っかかり飲んでいません。
生理不順で受診した際に、先生から、1ヶ月来なかったら基本的に来院してほしいけど、(私)さんは自宅で検査して妊娠してなかったら3ヶ月様子見て来院してください。との事でした。
今回も1ヶ月遅れて自宅で検査薬をして陰性だったので、3ヶ月経つのを待ってる状況です。
2ヶ月遅れたタイミングでも検査薬使う予定ですが、夫と半年以上は営んでないので検査しなくても…とは思ってます。
3ヶ月経ってから同じ婦人科受診したほうがいいのでしょうか。
別の婦人科を受診したほうがいいのでしょうか。
みなさんならどうしますか?
女医さんなので今まで通ってましたが、婦人科を変えるのも1つの手かなとも思ってます。
- mw(3歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
性行為がなければ検査薬はしなくてもいいかなと思います🤔
違うところを受診してみるのもいいと思います☺️私の行ってる所でも3ヶ月に一回生理起こしましょうって感じで内服です🤔
mw
やっぱり3ヶ月って言うのがあるんですね。
とりあえず来るの待ってみます。
確かに行為がなければ検査いらないですね😓
他の婦人科も探してみます!