
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね、別れてることもありますよ!

しょりー
わたしが住んでいるところはかなりの住宅街というのもありますが。
まず田中1区、2区…と分かれていて、さらに1区1班、2班、2区1班、2班みたいな感じになっています。
地区分けや活動内容や自治会費など場所によって全然違うので、あらかじめ聞けるのは安心だとは思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
住宅街だと細かそうですね!!
まず地区分けされてるかから聞いたほうがよさそうですね🤔- 10月21日

はじめてのママリ🔰
うちのとこはそんな感じで別れています👀
◯区1班 とかです!
-
はじめてのママリ🔰
別れてても子ども会などのイベントは一緒にやる感じですか?
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
子供会はいってないのでわからないですが、町内掃除は何班と何班が第一公園とかで、運動会やお祭りはみんな一緒に大きい公園でしてます!
班長が10年に1回回ってくるみたいです。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど
とにかく聞いてみないことにはですね😵- 10月21日

さくら
私の住む自治体では、田中地区だと自治会自体は同じですが、班がわかれているので、別の班はどういう運営をしているのか全然知りません。
班長は全体会議で顔を合わせますが、班長でないなら別の班との関わりはないです。
班は隣と裏の1ブロックが同じ班になってます。
-
はじめてのママリ🔰
自治会は学年、班はクラスって感じですね!!
難しい🥺- 10月21日
はじめてのママリ🔰
別れてても子ども会とかイベントは一緒にやる感じですか?
はじめてのママリ🔰
子供会と自治会の区分けは別だったり、色々です?
はじめてのママリ🔰
まだ引っ越してないのでわかかららないんです😣