
新しい職場で2ヶ月先輩に相談したら、上司から怖い言葉を言われて困っています。毎日怒られてパワハラに感じます。
今月から新しい職場で働いてます。
分からない事があったので 2ヶ月先輩の人に聞いてたら
御局様が 「お喋りばかりしないで。あそこの窓から社長はよく見てる。社長は怒り狂ったら何するか分からないよ」って言われました。
これって脅迫ですか?
因みに 御局様は他の人とプライベートな話をしてる時があります。私は仕事の話しかしません。
毎日 御局様から怒られます。
分からない事聞いたら 「何言ってるの?当たり前でしょ」
「(作業遅くて)日が暮れる」
何かしら 不快になるような事言ってきます
パワハラですよね?どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)

kulona *・
された側がパワハラと思えばそうなるのかもですが、典型的な意地悪いお局様なんでしょうね😅

はじめてのママリ🔰
そのような発言が続けばパワハラかもしれないですね💦
何するか分からないって怖いですね😭
先輩として質問に対してその受け答えは何も解決しませんし、意地悪な方だと思います😅
コメント