
コメント

はじめてのママリ🔰
8,90メートル離れた賃貸に住んでました(三階)踏切もありました笑
線路に面した部屋は、窓開けてたら聞こえてましたが、踏切も線路もあんまり気にならなくなります。
線路に面してない部屋は静かだったので、今の気密性の高い家なら窓のグレードを上げればほとんどきにならないのではないかなーと思います。
はじめてのママリ🔰
8,90メートル離れた賃貸に住んでました(三階)踏切もありました笑
線路に面した部屋は、窓開けてたら聞こえてましたが、踏切も線路もあんまり気にならなくなります。
線路に面してない部屋は静かだったので、今の気密性の高い家なら窓のグレードを上げればほとんどきにならないのではないかなーと思います。
「住まい」に関する質問
マイホームを購入しました。 寝室を2階にするのですが、皆様ならどの部屋を寝室にしますか? 私はなんか人とズレている様で、前に夫婦2人で暮らしていた2DKのマンション、リビングは広い方が良いなと思い、普通なら皆寝室…
マイホームを小学校入学前に買いたいです。 それに伴って、 幼稚園年長の秋から転園するのは仕方ないでしょうか。 買いたいなという物件に出会ったのですが 半年間、幼稚園どうしよう問題がでてきました。 通わせること…
一軒家の2階に冷房機能だけのエアコンを取り付けようと思っています。 写真の図の位置に取り付け予定です。主寝室にだけエアコンをつけて各部屋を涼しくさせるためには何畳用のエアコンを買えばいいと思いますか?
住まい人気の質問ランキング
みー
踏み切りもありまーす😂
建売りなんですが、複層サッシ、か複層窓ですが…💦
はじめてのママリ🔰
お家は実際見に行かれましたか??
時刻表と照らし合わせて、電車が多そうな時間に見に行くといいですよ~!
みー
ありがとうございます!
遠方にいるので、なかなか行けなくて💦
はじめてのママリ🔰
戸建ては購入ですか??賃貸でないなら遠くても見に行くのおすすめします😭
みー
そうですね💦ありがとうございます!