![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあた
30センチくらいなら大丈夫な気がしますが
たんこぶができているなら
もしもの時もあるので私なら病院に行くか電話して聞きます😥
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
心配ですよね💦
気になるのなら、かかりつけの小児科に電話で相談されてもいいかもです!
うちの上の子もベットから落ちたことがありますが、その時は機嫌がいいなら様子見でと言われました🤔
頭なら24時間は経過観察が必要とは思います!
あと小児科の先生に以前言われたのですが、たんこぶが出来る方がまだ安心みたいです。
たんこぶがないと怪我の有無がわからないから頭の中で出血してても気づかないそうです💦
-
はじめてのママリ🔰
電話で聞いてみたところ、様子見でということになりました。今も機嫌が良さそうなので、様子を見てみることにしました。
解答ありがとうございました!- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その後お子さんの状況はいかがですか?似たような状況でしたのでコメントしました💦
はじめてのママリ🔰
電話して聞いてみたところ、様子見でということになりました。
回答ありがとうございました!