※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6歳の息子が癇癪を起こし、注意すると大声で叫んだりする。最近酷くて困っている。園ではお利口さんだが、発達に問題があるのか心配。

もうすぐ6歳の息子が癇癪を起こします。

例えば、公園や祖父母宅、幼稚園から帰る際にまだ遊びたい時や、おもちゃやテレビに夢中でごはんやお風呂歯磨き等やるべきことをするよう促したり注意した時に、ぐずって怒ります。

それが酷いときは大声で叫んだり、人や物に当たったりします💦
酷いときは大体疲れていたり眠たい時が多いです。

2〜3歳くらいから時々あり、4歳くらいには落ち着いていたのですが、また最近酷くて困っています泣

園では、みんなのお手本になるようなお利口さんぶりらしく、一度も指摘されたことはありません😭

これは単に性格によるものなのか、中間反抗期?なのか、考えたくはないですが発達に問題があるのでしょうか、、

私も疲れきっていて泣、できれは厳しいお言葉お控え頂けると幸いです泣

コメント

まめた

うちも癇癪もちです。今も癇癪ある時はありますが、4歳くらいの時みたいなひどいのはないから成長してるんだろうなとは思います✨あと、性格がやっぱり気性が荒いところあるから、癇癪でやすいかなと我が子は思います。

お子さんも、文面でしか分からないですが性格的に出やすくて、家だと気を使わないから疲れてたりで起こすのかな?

もうされてたら申し訳ないですが、帰る30分前から声かけとか、見通しもてるようにするのはいいかもです。気分を切り替える準備させるというか。それでも癇癪しますけど😅

ままくらげ

発達に関しては診てもらわないとわからないですね💦
我が子も癇癪による暴力やその他の心配事で相談に行きました😅

園ではとても頑張ってるので家では甘えたいのもありますが、気持ちの切り替えが難しいので市の勧めで療育を利用してます。
こればかりはママリで聞くよりも専門家とお話する以外わからないです🥲

ただ、普段の声掛けはいかがでしょうか?もう試してたら申し訳ないのですが
見通しを立てるのが難しかったり切り替えに時間のかかる子へは「時間だからやめなさい」ではなく
「あと20分で××するよ」「○分には××したいから△分にはやめる準備をしてね」など予め予定を伝えたり
「××したいんだけど後どれくらいでやめられそう?」と聞くと良いと教わりました☺️
上手くいかない日もありますが、本人も自分でタイムリミットを決められるようになってきてます🥹
上手く行った時はたくさん褒めてあげてます。

また、癇癪を起こすタイミングが疲れや眠気と分かっているなら、そうならないようなスケジュールを組んであげる必要もあるかなと思います☺️
我が子へは疲れてないか確認したり、休む時間を増やしたり、なるべく詰め込みすぎない予定で計画を立てたりしています。