![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母に5歳の長男を預けたら夜中1時に寝かせ、千と千尋の神隠しを見せた。息子は次の日もお昼寝なしで大変だった。義母はYouTubeを見せ、お菓子を食べさせて甘やかしている。息子の寝かしつけや遊びについて不満がある。
義母に5歳の長男を泊まりで預けたんですが、夜寝たのは夜中の1時。あんまりじゃないですか?
夜中の1時まで部屋を暗めにして千と千尋の神隠しをテレビで見せてたそうです。寝ないのは息子が原因と思ってそうですが、義母のせいですよね普通に!
部屋を真っ暗にしたら寝たよと言われましたが、普通寝かしつけで映画見せないですよね💦
旦那も寝る前に週2くらいのペースで部屋を真っ暗にして千と千尋の神隠しをつけだすのでこの親子、千と千尋の神隠しが寝かしつけと思ってるんでしょうか…
旦那は子供がいなくても自分用に千と千尋をつけます😂小さい頃から寝る前に見てたんだろうな…
夜中の1時に寝たのに次の日お昼寝もしなかったそうで、帰ってきた息子はランランと目がしててずっと走り回り、イヤイヤ言って大変でした…
義母はいつも好き放題YouTubeを見せて、お菓子もたくさん食べさせて甘やかし状態です😓
お礼のLINEをすると、おもちゃや本を持たせないとと言われました。私的にはYouTube見せなくても紙さえあればいろんな遊びできると思うんですが…
とにかく寝せる時間が納得できない!!!
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
預かって貰ってるだけ私からすると感謝です。。。
義母も若くはないだろうし
体力がない中で預かってくれて、さらに紙さえあれば遊べる!!って求めすぎな気がします。。
1週間そんな生活ならまだしも、たった1日でそんなに思われる義母が可哀想です。。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うち、実家も義実家も泊まりに行きだしたのは小学生になってからですけど、YouTubeみて寝るの日付変わってからです。
お菓子も食べ放題わがまま言い放題、どちらの親にもしつけはそっちでやってね、こっちはイエスマンだからと言われています。
家に帰ってくれば寝る時間もYouTube見る時間も守ってるので、たまに泊まりに行く時くらい別にいいかなと思ってます。
紙さえあればって言っても子供の集中力なんて続かないし、親の自分たちだってつきっきりで相手するの疲れるじゃないですか。
ちょっと1人で遊んでよって。
預けるならある程度は目を瞑るしかないです。
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
もう預けるのやめましょ🥹💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1時はいくらなんでも遅すぎますね💦
映画なんて見せずに初めから部屋暗くすればいいのに。
でも預かってもらって文句は言えないので、私ならもう泊まりで預けるのは辞めます🥺
日中に好き放題なのは仕方ないと割り切るしかないです。
祖父母は甘やかす役割だと思ってるので😂
コメント