
コメント

3人のママ
会社が手続きを忘れてるかもですね💦💦
3人のママ
会社が手続きを忘れてるかもですね💦💦
「会社」に関する質問
義両親が会社を経営していて、夫も私も同じグループで働いています。 何かの反省会のときなど、全く何も思い浮かびません。 1人ずつ言っていくのに。 経営者の嫁というプレッシャーもありますし、元々私は仕事人間なので…
離婚するとしたら、会社にも言わないとですよね? 元々、娘はわたしの扶養に入れています。 アパートの契約者も私なので、家賃手当ももらっています。 離婚後、実家に戻る予定なので、アパート出るため家賃手当は出なく…
高校卒業後、正社員として働いたものの妊娠を機に8ヶ月で退社した会社を、3年ぶりにパートとして働くってやっぱり常識的になしですよね?? 働く場所は同じ店舗ではなく、県がそもそも違い、隣県になります🌀
お仕事人気の質問ランキング
moon
返答ありがとうございます😊
ですよね>_<?
月末まで働いたわけではなく、ギリギリまでにして産休に入ったのでその月が残り1日でもあれば、今は産休、育休中の保険料は免除ですよね😓?
3人のママ
両方とも免除です!
育休開始時にまた申請が必要です!!
moon
会社に確認したところ、社会保険は1ヶ月遅れだから3月分だと言われて納得して電話を切ってしまったのですが…
よく考えたら3月30日から産休に入ったので
4月分の給料で引かれるのはおかしいですよね>_<?
moon
出産手当金の申請は出産後に出すと言われました。
3人のママ
3月分は本来引かれないと思うのですが😅
おかしな担当ですね💦💦
moon
担当が社長の奥さんがやっていて…
今まで働いた事がなく全てにおいて経理関係など知識のないかたなので😓
この場合、給付金申請をしたら払いすぎで戻ってきますかね…?
moon
会社以外に確認するとすれば、社会保険事務所と年金事務所ですか>_<?
3人のママ
社保の免除は残念ながら遡ってやってくれなかったと思います💦💦
問い合わせは上記の2つで大丈夫ですよ😊
moon
そおなんですね😓
明日、問い合わせてみます💦
ありがとうございました>_<