※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳娘のYouTubeについて質問です。娘はずっと2歳からYouTubeを見ていま…

5歳娘のYouTubeについて質問です。

娘はずっと2歳からYouTubeを見ていました。
正直YouTube見せてると静かだし私も1人の時間が欲しくて見せていたというのもあります。

5歳になる現在朝起きて歯磨きして保育園行くまでの時間に見ている。

帰宅後、お風呂入るまで見ていて、ご飯食べ終わったら9時半まで見ていて10時には就寝しています。

YouTubeもう終わりよっていうと

『後これだけ見たら』とか
だめだよ。っていうと一々むくれたり怒ったりしますが、もうYouTube見せないよ。っていうと渋々諦めて寝ます。

その様子を見ていた夫から子供達が寝た時に

娘にYouTubeを見せるのをやめさせたい。と言われました。
夫曰く

•YouTubeは子どもにとって悪影響。
•俺たちの時代はなかった。
•もっと子供らしい遊び方をさせたい
•私が一々怒ってるやりとりを見てるのもストレス。
•今生まれたばかりの赤ちゃんにこういう光景を見せたくないし、今の赤ちゃんにはYouTubeを見せたくない。


とのことです。
夫は42歳、私は32歳年齢の差があるからなのかもしれませんが
私は時代もあるけれど今はこういう時代なのだからいいのではないかと思ってしまいます。
それに今やはり赤ちゃんに構ってる時間が長くて娘にかまえる時間がありません。
そのうえ大好きなYouTubeとりあげたら娘はどうしたらいいのか?となると思います。
反抗期や、赤ちゃん返りもあり今ウダウダいうようになってるのだと思います。

確かに時間制限する。などメリハリは大切かなと思いました
しかし、土曜しか休みがない夫。日曜は1人で2人を見ています。
公園に遊び行ったりしますが他の時間はYouTubeを見せています。

それも時間制限したら?と言われました。

夫との話し合いで
YouTubeはやめないけどメリハリをつけさせる。
もしそれでいうこと聞かないならswitchを取り上げる。(YouTubeはswitchで見ています。)

で落ち着きました。

が、なんか、腑に落ちません。

私は再婚なので長女と夫は血が繋がってないのですが
最近生まれた子が夫の中の中心で

今回の件も赤ちゃんが成長した時に見せたくない。などの理由からきてるものなのでなんだかなー。
と。今この時代に生きている以上便利なものがあるのは当然ですしそれに頼って何が悪い?と思ってしまいます。

自分たちの時代に無かった。っていうけどその代わりにビデオなどの、アニメを休みの日は見ていた記憶があります。
それがYouTubeにかわかっただけなのでは?とも思います。
夫は夫の子供の時俺はテレビほとんど見ないで外で遊んでた!というので

だったらお前が遊んでやれよ。って思ってしまいます

休みの土曜は遊びに連れてってくれますが
終わって帰宅したらパチンコいくし、
仕事の日は23時ごろまで帰ってこないこともあります。

早く帰ってきても
赤ちゃんにずっとくっついてる状態で

最近ゆるネントレ始めているのですが

寝てる最中起きて泣いても抱っこせずに少し様子見てダメなら声かけ、それでもダメなら抱っこしてね!
と伝えてあります。

寝言泣きの場合抱っこしたとにより覚醒するからです、、

それなのに泣いたらすぐに抱っこします。
それでベット置いたら泣きます。
だからわたしがまた寝かしつけをします。

抱っこしたまま寝かさないでほしいとも伝えているのに抱っこしたまま寝かしつけをします。

人の話聞いてないところにもイライラしますし、
それ➕娘のYouTube禁止とか口出してくるし

ストレスで爆発しそうです。

でもこれは私の一意見。
なので客観的意見を聞きたいです。
長々とすみません。
よろしくお願いします。



コメント

ママリ

YouTubeって次から次へと動画が流れてきてキリがないし、気持ちの切り替えをしにくいと思います。
その上ダラダラ長い動画も多くて。。

長男はYouTube好きですが、
私は辞めさせたい派でした。
YouTubeよりはDVDなど終わりあるものに誘導しました。
一度は完全にYouTubeを辞めれましたが、夫がまたYouTubeを見せてしまい、、、

打開策として、1日1時間と決め、子供用のタイマーをセットして鳴ったら終わりということにしました。

今はタイマーが鳴ったら自分でテレビを切ることができます。
切り替えもしやすいし、お互いにとって良いかなと思ってます。

ただ、赤ちゃんがいる中で上のお子さんとの時間がなかなか取れないのもめちゃめちゃわかります。
旦那さんはYouTubeが気に入らないのですかね?だったらDVDとかアマプラのアニメとかはだめですか??
いずれにせよ、今は赤ちゃん小さいですし、テレビに頼るのもやむを得ないと思いますよ。

もう少し余裕が出てきたら、時間を決めてYouTubeを見る、旦那さんも極力子どもの相手をするが良いのではないかと思いました。

めろん

旦那さんは帰ってきてもスマホいじったりYouTube観たりしませんか?
正直親の私ですらスマホいじりたい時があるしそれが息抜きだし、禁止とか言われても納得できないです。
ダラダラ見せ続けるのは確かによくないけど、ちゃんと保育園では頑張ってきてるし、公園に行って遊ぶ機会もあるし、依存してるわけでもないし、どこが問題なの?と思ってしまいました。
土曜日に旦那さんだけワンオペでYouTube禁止にしてみてはどうでしょうか?
私30代後半ですがテレビもゲームもずっとしてました(笑)

はじめてのママリ🔰

うちと似てます!!
うちも再婚前は1人で大変だったので3歳頃までYouTube頼ってばかりで再婚するのをきっかけにYouTubeやめました!

旦那さんとうちの旦那が同じ考えで、YouTube見なくて育ってきたのにわざわざ見せる意味!って感じです
まぁたしかに保育園での流行りのものYouTubeだったりゲームだったりします。

でも、再婚前ってやっぱり暇さえあればどこでもYouTube、YouTubeとうるさかったのでやめてよかったです!
うちも小さい子がいるし大変なので、下の子が寝たら一緒に映画見たりしてます!!
普通のテレビ見る時もタイマーつけたり工夫してます!
なるべく成長を追うごとにそれが当たり前になるので、早めにやめれるといいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

うちも5歳差で下の子産まれた時から助っ人0状態で、Switchに本当に助けられました。
今上の子が10歳ですが、小学生になれば自動的にやってる時間も少なくなるし下の子も話が通じて一緒に遊べるようになれば変わると思うので。私は別にSwitchもユーチューブも悪いものだと思わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと小学生なると多少はユーチューブとゲームの話題がわからないと話についてけないのはあるかなと。。

    • 3時間前
kanakan

はじめてのママリさんの気持ちもとても分かりますし、YouTubeを見せすぎるのもよくないという思いもあります。

将来を、想像してみてください。YouTubeをずっと見せ続けてきた結果、子供が大きくなった時どうなるか。

私はずっとケータイをいじって親の顔は見ない子に育つと想像します。

子どもの時に親とのコミュニケーションを楽しいと経験してこなかった子が、大きくなって、親と話そうと思うかな?と。

もちろん、そんな親子関係でもいいと思われる方もいるし、イヤイヤ他の時間にしっかりコミュニケーションとってるので充分ですと思われるならこのままでいいと思います😌

私にとって、朝の時間、保育園から帰ってきた時間、唯一子供と会話ができる時間です。

今だけではなく、将来的子供とどんな関係を築きたいのか、そのことも考えてみるといいかもしれません。

旦那さんに対してはイライラしかありませんね🥵口出しをするなら、しっかりと対策、対応をしくれないと、こっちの負担が増えるだけですよね。夫婦でもっと話し合うのが必要かなと思います。

空色のーと

私も40代だからなんでしょうが、子供にYouTubeは考えられなくて、小学生に上がって友達とのコミュニケーションの一環として許可するまではNGでした💦

退屈ならブロックや読書、お絵描きなどすればいいしって思います😊

時間を決めて、旦那様もいる日は子供と時間をしっかり過ごすようにしてもらうといいかもしれませんね。すり合わせができるかもです。

詩愛

26歳現在第2子妊娠中です。
私は、赤ちゃんの時からYouTube(というかYouTubeを見せる媒体)に子守りをさせる、というのはあまり肯定的ではありません。
たしかに見てる間は大人しくしてくれたり下の子のお世話が出来たりしますが、テレビやビデオと違って遠くから見るというのができないですよね?(テレビで見せるなら別ですが)
そうなると目も悪くなってきます。下手したら小学校低学年の時から眼鏡生活、なんてことも有り得ます。(私は暗闇でDSiでゲームしたり本読んだりが原因で小4から眼鏡でした)
なのであまり小さい頃からは見せたくないな、というのが正直なところです。

「もうYouTube見せないよ」で渋々諦めて寝る というのが常態化しているのであれば、娘ちゃんがYouTubeに依存している(もしくはママリさんが依存させてしまっている)可能性は充分ありませんか?
悪影響かどうかは娘ちゃんがみているチャンネルの傾向にもよりますが、一概に「絶対ない!」とは言いきれないですし、はじめてのママリさんが怒っている様子を下のお子さんに見せたくないという旦那さんの意見も分かります。
下の子に構ってる時間が長くて〜 だったら下の子のお世話を旦那さんに任せてみるのはいかがですか?
ママリさんと娘ちゃんの、YouTubeに頼らない2人だけの時間を作ってみるんです。
旦那さんが仕事の日は仕方ありませんが、土曜日がお休みであれば「今日はパチンコに行かずに下の子のお世話をしてほしい」と言ってみてはいかがでしょうか?(まあ子供が2人もいてパチンコに行くのもどうかと思いますが…)

いきなりYouTubeの時間を0にすると娘ちゃんも今以上にウダウダしてしまうかもしれませんが、なに代わりになるようなものを徐々に取り入れていって、時間をかけてYouTubeから離脱させてはいかがでしょうか?
私の人生経験上、YouTube見るより本を読んだ方が確実にいい気はします。(語彙力や想像力の発達)

ふふ

自分が子供の頃は〜と言われても、時代も変わって核家族化が進んだり、昭和と同じように子供だけで外遊びなんて危険すぎて無理だし、小さい子がいるなら尚更、昭和と同じように子育てするのは無理だと理解してもらいましょう😂時代が変わったことを受け入れましょう!

英語や知育系、アニメは公式の配信のみに限定して(ブロックしたりYouTubeキッズにしたり)時間制限かけたりするのはどうでしょうか?うちのルールは、うちは1回30分(or ネトフリでアニメ1話)、休憩もいれて1日1時間までとしています!外出先でスマホでは見せないです。休日は映画とかも見せます。

禁止禁止というならば、子供の相手は旦那さんにしてもらう、家事が疎かになっても文句言わない、遊び相手のシッターさん呼んだりおもちゃ増やしたり金銭的な負担がふえるとことを説明する、とかですかね🫠