![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が1人で寝る時期について相談です。旦那は別室で寝かしつけ。上の子は1人で寝たいと言うが、まだ一緒に寝たい気持ち。他の方はいつ頃から子供を1人で寝かせますか?
旦那は寝かしつけの際も、スマホいじるため、別の部屋で寝てもらうようにしています
私真ん中、両脇に子供で、毎日寝ています。
一年生の上の子が、1人で寝たい部屋が欲しいとたまに言います。
2人とも、私の腕枕やトントン、手を触ったり、特定のことをしながら寝に入るので、「まだ1人じゃ眠れないでしょ?」と言ってますが、私自身、子供と一緒にいつまでも寝たいです❤️
体調の変化も分かりやすいし、大きくなったらいつかは一人で寝るし。
皆さんいつ頃から、お子さん1人で寝るんですか?
- ままり(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小1の娘がいます。
1人で寝ています!
時間になったら一緒に部屋まで行き、おやすみ〜と言って放置です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小3上の子、未だに1人で寝れません🤣私はベッドも狭いし、寝相も悪いしそろそろ一人で寝て欲しいなぁーと思ったりもしますが💦
もし一人で寝たいと言い出したら、それも成長と思い、そうしてあげると思います☺️
-
ままり
三年生しかも男の子だともう身体も大きいですよね。
- 10月20日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
一応別に部屋を用意して1人で寝る日もあれば一緒に寝る日もあります。せっかく「1人で寝たい。」と自立心が芽生えているところを否定したくないので。一緒に寝たい時は「今日は、お母さんと一緒に出てくれる?娘ちゃんパワーが欲しい!」とか言います。
ままり
えー早い!
早く寝てくれたほうが、後から家事もできるのですが、なんだか寂しくて💧