
妊娠中の方がランチでコーヒーを飲む対処法について相談です。友人とのランチでコーヒーが出る場合、どう対応するか悩んでいます。飲むか、別のドリンクに変えるか、同行者にあげるか迷っています。
妊娠〜授乳中の方にお聞きしたいです。
よくお店にランチ行くとセットで食後にコーヒーが出てきたりするじゃないですか。
そういう時ってみなさんどうしてます?
お店の方に声掛けて別のドリンクに変えてもらったりしますか?
それとも同行者などにあげて自分では飲まない?
一日1〜2杯なら飲んでも良いというしそのくらいなら飲んじゃう?
妊娠して初めて、近々友人とランチに行くのでどうしようかと思って…
- chamm(5歳7ヶ月, 7歳)

あちゅ
初期の頃は敏感だったので妊娠中なので他のものに変えれませんか?って聞いてました!!

あっつー
もともとカフェインが苦手なので、ジュースに変えてもらったり、飲んでもらったりします(^O^)/

ぽむ
妊娠中は一杯くらいなら飲んじゃってました( ′ᴗ‵ *)

mii◡̈♥︎
私はコーヒーが元々飲めないの
ですが、紅茶(カフェイン入ってましは)
変えて貰って飲んでました(^^)
毎日何杯も飲まなければ
大丈夫だと思いますよ⭐︎
ランチ楽しんで来て下さい✨

すん
コーヒー飲んでます😋
妊娠中も1日1杯とか飲んでました!
家ではノンカフェインとか飲むようにはしてたけど外出るとノンカフェインはなかなかないので飲んでましたよ✨

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
私は頻繁に飲むほうじゃないので
そーいうのに出てくるやつは
飲んでました〜*ˊᵕˋ*

ゆず
妊娠中は飲みませんでしたが、出産してからはコーヒー少なめのカフェオレにして2〜3日に一杯は飲んでます(*'ω'*)
1日一杯はくらいなら問題無いって産院で言われました(*'ω'*)

あづさ
妊娠6カ月で自宅や旦那と一緒にいる時はカフインレスもしくはジュースで友人とランチの時は選ぶ中に無かったら1杯程度なので飲んでいます!毎日、ランチする訳ではないので😊

みーる
ジュースに変えて貰えるか聞いて、無理って言われたら、じゃあ無しでいいです~って断ってました(・∀・)
残すのも抵抗あるし、同行者も2杯飲むのは大変かなと思うので。
友達がコーヒー好きなら、2杯飲んで貰いますけど(笑)

m3246
私は気にせず飲んでました😅
飲みすぎなければいいかなぁと…あまり神経質になるとストレス溜まるので逆に体にわるいかなぁと思います🎶

みずきまる
その位のコーヒーや紅茶は飲んでました。
お店でカフェインレスが選べる時はそっちにしてましたが、1日1〜2杯のコーヒーは大丈夫と産科でも言われたので気にしてませんでした(*゚▽゚*)
この前も職場の休み時間でランチの食後にコーヒー出ましたが、気にせず飲んで帰りました☕️

♡バンビニ♡
私も妊娠前からコーヒー好きなので、、
そのまま飲んじゃってます♡
少しならいいかなーと、、、
コメント