![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
根元につかないように染めてもらいました。あと伸びてもだらしなくならないようにオシャレグラデーションにしてもらって今伸びてきても汚い感じにはなって無いです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
染めましたよー\(^o^)/
ただ妊娠して肌質が変わってるかもしれないので、美容師さんに伝えておけば大丈夫だと思います(^^)
![(・∀・)❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(・∀・)❤️
染めてました(◍ ´꒳` ◍)b
臨月まで普通に染めてましたよ❣️
染めるのには時間がかかるので、それが大丈夫なら大丈夫だと思いますよo(✿>∀<)o
![わたあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたあめ
赤ちゃんに影響はないですよ。
皮膚が敏感になってたり、染める匂いが大丈夫なら平気とのことです👀
![manami.*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
manami.*
染めています。
妊娠中の髪染めに関して胎児に影響がない、ある、両方の説がありますが、ほぼないに等しいそうです。
問題は妊婦さんの体調だけです。皮膚が敏感になっていること、長時間の施術に耐えられるか、染色液のニオイが大丈夫か、など。
わたしは上の子のときも現在も染めていますよ。必ず担当の方に妊娠していることを伝えて保護スプレーをしっかりめにしてもらったり地肌につかないように塗ってもらったりしてます⑅◡̈*
![ma_zu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma_zu
妊娠中髪染めましたよ♪肌も敏感になってたりするんで先生にも安定期越えてからをすすめられたので安定期過ぎてからいきました☺️あと、美容師さんに妊娠中なことは伝えた方がいいです!美容院によって控えた方がいいってゆわれる場合もあるかもしれないし!あと、美容師さんも配慮してくれたりします😁私のとこは座りやすそうな椅子に案内してもらったり、最中も体調を気にかけてくれました☺️
カラーになると時間がかかったりもするので長時間座ってるのがしんどいならひかえたほうがいいかもです!
![とまみ323](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまみ323
妊娠初期の頃はつわりで美容室なんて以ての外で、元々染めてたのでプリンでしたよ(^◇^;)ですが、体調が良ければ美容室に言って染めて大丈夫ですよ!
心配なら産院に電話して確かめるといいです!
それと、妊娠初期だと妊婦と周りが分からなかったりするので美容室の予約の時に万が一の時に対処して貰えるように妊娠中だとお伝えるするといいと思います。
因みに私は、安定期に入ってから美容室に行き髪を短くして10年以上振りに黒髪にしました。
理由は勿論、妊娠後期〜出産して暫くは美容室に行けない=プリンは恥ずかしいなあと思ったので黒く染めちゃいました!
そろそろ茶色に戻そうと思ってます(*^^*)
![ゆぅウサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅウサ
安定期に入ってから、臨月の前にギリギリくくれる長さに切って、暗めのカラーにしてもらいました✨
皆さんおっしゃっているように、長時間の施術がしんどかったり、シャンプーで倒れるのがしんどかったりするので、妊娠中というのは伝えた方が良いです😊
![大福ちゃん🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大福ちゃん🐥
伸びても大丈夫なように暗めの色に
染め直しましたよ👍😆✨
![♡miu.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡miu.
カラーは赤ちゃんには
影響ないみたいですよ👶🏻
わたしは悪阻が酷かったので、
安定期を過ぎて落ち着いた頃に
行きました☺️💕
![ニコママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニコママ
主人が美容師なんですが、安定期入って染めてもらいました!!肌が弱くなってて、頭皮がヒリヒリ少し赤くなりましたが、しばらくすると治りました👍❕妊娠前は、ヒリヒリとかもなかったですがやっぱ、体質変わりました👶
![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃん
皆さん回答ありがとうございました!
安心してばっさりかつ染めて来ました😊😊😊
コメント