娘の友達関係に悩み、自分の性格や過去を振り返る女性がいます。周りの子供たちと比べてしまい、娘にイライラをぶつけてしまうことに罪悪感を感じています。
年中子供の交友関係について
私自身、人との付き合いが嫌いな訳ではありませんが深い友達も連絡を取り合う友達もいません。たぶんHSPです。
年中の娘には私みたいになって欲しくない という気持ちがあります。。
年中になると女の子はもう既に仲良し2人組が出来てきますよね。好きな子見つけると手繋いでくっついて歩いたりとか。家ではよく喋るけど外では静かで周りに興味無さそうに過ごす娘。ですが友達か他の子と手繋いで歩いてたり仲良く話してるとそこの輪を羨ましそうに見つめています。滅多に無いですが、 おお!2人組に近づいて行った!と思っても近くに行くだけで話しかける訳でもないのでその2人組は娘の事なんて気にせず二人の世界。
なんでお話かけないの、なんで○○(娘)はお友達いないの、○○(娘)はいつもひとりだね、先生しか居なくなるね
と、親とは考えられない冷たい最低な声掛けをしてしまいます。
もうこうゆう自分から声掛けできない、話さない、明るくない静かな子って性格変わらないですかね。仲良しな子は出来ないんですかね。私と同じ友達いない人生になるんですかね。
私が人付き合いが得意じゃないから、生まれた時から周りに友達いなくて会っても親戚、同年代の子と遊ぶ環境が無かったからなんですかね。
心底、自分が嫌いになります
周りのキャピキャピ楽しそうにお友達と話してる娘の同級生が羨ましくて娘と比べてばかりで、イライラのはけ口が無く娘に言ってしまいます
- はじめてのママリ🔰
コメント
ちぃ
自分ができないことを娘さんに無理強いさせても誰も幸せじゃないです💦
なるようにしかならない〜ともっと肩の力を抜いたら良いのではとおもいますよ☺️
はじめてのママリ🔰
娘さんはあなたの第二の人生ではないので、自分に対する「なんで」を娘さんに問いかけるのは娘さんを苦しめるだけです。
ご自身でもわかってらっしゃると思いますが、娘さんという一個人の個性を支えてあげること、伸ばしてあげること、卑屈にも傲慢にもならないまっすぐな心を育ててあげることが親の役目だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当に娘を苦しめてます。冷たい言葉を放った後の娘の顔、困ったよう悲しそうな顔。勇気をだして"恥ずかしいんだよ"って教えてくれたのに、それじゃあもうお友達できないね って返してしまった。最低です。
私は私、娘は娘、分かってるはずなのに。主人にも怒られました。親の役目。気をつけます- 10月19日
ママリ
なんで?とぶつけてしまう、娘さんには自分からいけるように変わって欲しいと思うならまず自分からだと思います!
ママが変わる姿勢や、関わり方をみせていくのが1番だと思いますし、自分はできない、得意じゃないと割り切るのにお子さんにだけ求めるのはおかしいですよね😖
私もそんな人付き合い得意ではないので、学生時代の友達はほぼ疎遠です💦
上の子も引っ込み思案なタイプでした。
でもお友達できて欲しい、お友達に困らない子になって欲しいと思って、まず私自身が色々とママ友の輪を広げて遊ぶ機会を増やしたりとかしていきました💡
今では学年違うお友達も多々つくって来るような子になってます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も周りとの関わりを作らなきゃ!と思って夏前までは幼稚園のママ友に連絡したり公園遊びに誘ったりしてました。真夏は暑すぎて外遊びできないし、だからと言って家に誘うのもどうだろうと思って、、って考えているうちにいつも声掛けるのは私からなんです。相手からは一切誘われないんです。そう考えると連絡するのが面倒に感じてしまいました。私から声掛けなきゃ連絡来ないのもとても悲しいです。
どうしても年子の下の子に手がかかってしまいママさんとゆっくり話せない、娘と友達のところにもなかなか行けない。なんのために声掛けたんだろうって思ったり。
分かりません- 10月19日
-
ママリ
下の子がいると大変ですよね💦
下の子がいてゆっくりと話せないなら尚更おうちが良いと思いますよー😊
ゆっくり話せるし、その方がママ同士も子供同士も仲良くなりやすいように思います💡
仲良くなるきっかけも大事だけど、仲良くなれるような環境も大事だと思います。
やはり下の子や活発に遊ぶ子供たちを連れての公園はなかなか仲を深めるには向きませんし💦
誘う誘わないに関しては、誘われ待ちの人もいますし、そもそも誘うのが苦手な人もいます。
どっちから誘うでもいいじゃないですか😊
誘われないから仲良くなれないってわけではないし、誘われたからって次は誘い返さないといけないって決まりもありません💡
私も色々難しく考えすぎてしまう時期ありましたが、取り越し苦労で自分で自分の首を絞めてることも多いなと気づきました。- 10月19日
はじめてのママリ🔰
おやの行動力でも、こどもの友達関係かわってきますよね、、うちもです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当に親の行動力ですよね。親が明るくて元気な子って子供も似ますよね。私が相手にどう思われてるのか、自分からなかなか声掛けられないタイプなのでもちろんそれを見て育ってる娘もそうなりますよね。
今からどう変えればいいの分かりません- 10月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当に、そうなんです。自分が出来ないことを娘に要求してますよね。その通りです。
運動会の帰り道や送迎の時、他の子は友達とニコニコお話したり写真撮ってるのに、うちの娘は やだ と言ってさっさと帰りたがり。。
娘の負担にもなってますよね。肩の力抜きたいです