※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめつぶ
ココロ・悩み

産後1ヶ月でメンタルが不安定。精神科受診予定。安定剤の効果や経験について相談。

産後のメンタルについて

出産から1ヶ月が経ち、私のメンタルがボロボロになってしまいました。
症状ですが、
平日日中ワンオペで1日涙が止まらない
娘と2人きりになることに恐怖を感じる
娘の泣き声が怖い
常に緊張感と胸のザワザワ、強い不安感
食欲の低下、腹痛、倦怠感

昨日は義母が日中手伝いに来てくれ、その時は症状が治まりましたが、義母(市外住み)が帰宅されたあと、またすぐ涙が止まらなくなり寂しくなってしまい、急遽仕事終わりの姉に来てもらい、姉の家に娘を連れて、夜間のミルク対応など姉に手伝ってもらいました。
主人はすごく育児に積極的です!しかし、平日仕事で帰宅も遅く、仕事柄長時間の運転もある為、夜はゆっくりしてほしいのです。
(私の実母は病気を患っており、施設に入っている為頼れません)

このままではまずいと思い、本日15時にメンタルクリニックの予約を入れ、この後受診してきます。
精神が安定する薬が欲しいのですが、薬が効かなかったらどうしよう…という不安、来週の平日やっていけるだろうかという緊張と恐怖。
気が狂いそうです。
精神科に行き、安定剤など処方されたことがある方いらっしゃいますか?
その薬を飲んで、楽になりましたか?
産後鬱になってしまいそうで、怖いです…

コメント

ママリ

1日目の時産後うつになりました。
朝がくれば少し安心して
雨が降って朝が暗いと心も落ち込んで
夕方が近くなると怖くなって
夜になると逃げ出したくなって。
健康的な生活とは程遠く
ご飯も特に美味しいと思った日がなくなり
少しのことで涙が出てくる
赤ちゃんは可愛いと思う気持ちはあっても
なぜかごめんねという罪悪感しか残らない。
周りから可愛いねと声かけられても
そうかな…何も知らない癖に
と思ってしまう。
わたしは
精神科に通ってましたが
薬は気休めでしかなかったです。
それよりも赤ちゃんを預かってもらってぐっっすり朝まで寝た方が効きました。
⇧産後ケアや旦那、親族に頼りました。
旦那さんが仕事で休ませてあげたい、その気持ちもわかりますがママさんの心の健康も重要。
経験してるからこそそう感じます。

  • ママリ

    ママリ

    1人目、です!!🙇

    • 10月19日
  • まめつぶ

    まめつぶ

    ありがとうございます。
    私も今、娘を可愛いと思えなくなってしまいました。
    むしろ、なんで泣き止まなきの?寝てくれないの?って怒りすら湧いています。
    母親失格です。
    薬は気休めでしたか💦
    睡眠大事ですよね、私の場合、夜間のミルクやオムツ替えで起きたりすること自体は苦ではないのですが、泣き声を聞くのが怖くて。赤ちゃんは泣くの当たり前なのになぁと…
    娘が寝てくれてる時だけ、心が休まります…

    • 10月19日
じょい

すごく分かります。
今月下旬で産後6ヶ月になりますが、私は産後1ヶ月目から同じようにメンタルがボロボロになりました。

娘と2人が怖い・強い不安感・焦燥感・緊張感・いつも胸にこみ上げてくるような苦しさ・食欲低下・倦怠感・不眠・一時保育に預けても自宅で1人で過ごすことが怖い・寂しい等が私の症状でした。

5月終わりからメンタルが落ち、6月初旬から強い寂しさや不安感が出始め、そこから色々症状が増えました。

産後うつからのうつ病になり、今は抗うつ剤(セルトラリン)を内服して効果があり、症状は全て無くなりました。再発予防に半年間位は内服を続けて、その後は少しずつ減らす予定です。

  • まめつぶ

    まめつぶ

    とても大変な思いをされたのですね😢
    私も同じです。
    とても寂しくて、怖くて常に緊張している状態です。
    主人がいない平日の日中、どうしようとそればかり考えています。
    娘の泣き声を聞くのが辛くて、主人に耳栓を買ってきてもらいました…なんてことをお願いしてるんだろうと思っています…
    病院では漢方薬を処方されました。
    しばらく様子を見てみようと思います😢

    • 10月19日
  • たけのこ

    たけのこ

    横からすみません!
    同じような症状で悩んでいます。
    お薬を飲み始められてからどのくらいで症状は治りましたか?
    症状が治るまで体調の波(良い日悪い日)はありましたでしょうか?

    • 10月20日
  • じょい

    じょい

    月齢の近いお子さんのお世話で症状があるのは本当に辛くて悩むの分かります😢⤵⤵

    私はセルトラリンを8月3日から25mgで内服を始めて、効果が無かったり、十分ではなかったら基本2週間毎に25mgずつ増やしていきました。

    症状が治るまで体調の波がありましたが、大体が悪く、気圧の影響なのか天気の悪い等には特に悪くなりました。
    先のカキコミには書かなかったのですが、めまいのような頭の中がいつもぐるぐるふわふわする症状があって、それが一番の悩みでした(後に首の酷いコリから頭の筋膜が引っ張られたことによるものだったようで、鍼治療で改善しました。一日中、交感神経が優位で全身の筋肉に力が入りまくって、そうなったのだと考えてます)。

    セルトラリン25mgから始めて現在の100mgになるまで約2ヶ月かかりましたが、8月頭から始めて9月末頃に効果を感じました。100mgにして不思議なくらいに症状が無くなっていきました。
    量は個人差があるので、人によってはもっと少ない量で効果がある人もいるとのことです。

    私は抗うつ剤に凄く抵抗感があったのですが、今は飲んで良かったと思うくらい普通になりました。
    たけのこさんも無理せずに早く症状が改善されますように😿
    私で分かることなら、また聞いてください。

    • 10月20日
  • たけのこ

    たけのこ

    詳しく教えてくださりありがとうございます😭
    本当に症状がほぼ同じで思わずコメントしてしまいました❕
    セルトラリン最大量にされてから効果が出たんですね❕
    最大量にされてからすぐに効果が出ましたか!?
    しばらく飲んでいたら効果が徐々に出てきた感じでしょうか!?

    100mgにされてからは症状は一切出なくなりましたか?波はあるものの少しずつ症状がでなくなっていったかんじでしょうか?

    私は今レクサプロというお薬を飲んでいて、飲み始めて1ヶ月経過し、1週間前から最大量の20mgを内服しています。増量の効果はすぐに出ないと言われているものの焦ってしまって😅お薬の増量効果はいつ頃発揮されるものなのか気になりました。

    たくさん質問してしまいすみません😭

    • 10月20日
  • じょい

    じょい

    私の経験が役立つなら良かったです☺
    9月20日にセルトラリン100mgへ増量して、9月25日に娘と2人で少しだけ過ごせる気がして6時間程過ごしました。
    ただ、この時の状況は、私の状態をよく知って親身になってくれているファミサポさんが我が家に来る予定だった所を自宅待機してもらい、私から連絡があったらすぐに駆け付けてもらえる環境だったからできた位のものでした。

    徐々に自分の中で不安感等が軽減していった気はするものの目に見えないので、不安と葛藤しながら娘と2人で過ごせそうな時に夫やファミサポさんの協力の下、娘と過ごすを数回試しました。

    はっきりと2人で過ごすことに問題ないと思えたのは10月になってからなので、最大量にして約10日後くらいです。症状の波はあった気がしますが悪くなるというより、波はありながらも全体として右肩上がりに症状が軽くなって出なくなったという感じです。

    症状の中で遅くまで残ったのが不眠でした。私は入眠困難・中途覚醒・早朝覚醒の睡眠障害で睡眠剤を複数内服していましたが、10月2週目位から自然に眠れるようになりました。これはもしかしたら、9月下旬から早朝、近所を15分散歩して朝日を浴びたのも良かったのかもしれません。

    今は「少し前の自分はなんだったんだろう?」と思う位、通常の自分になりました!

    • 10月20日
  • たけのこ

    たけのこ

    教えてくださりありがとうございます!
    増量されてからの体調や気持ちの変化もすごく参考になります❕
    増量してすぐという訳ではなく飲み続けられ、娘さんと2人で過ごされる環境も工夫されながら克服されたんですね❕

    私は子どもと2人で過ごせるようにはなったものの、普通に過ごせるというより、辛いけどなんとか無理やり過ごしている感じです😭

    私の場合もしかしたらまだ増量の効果を感じられるまで時間が経過していないのかもしれません😭このまま効果がなかったらと不安もありますが自分の体調をチェックしながら主治医とも相談してみます❕

    • 10月20日
  • じょい

    じょい

    私も娘と2人で過ごした当初は苦しさから目を背けながら、自分の中の不安に向き合わないようにして過ごしました。
    夫もファミサポさんの手も借りられない日には、いざとなったら車で子育て支援センターに逃げ込めば良いと思うことでやり過ごしていました。
    子育て支援センターのスタッフさんは、私のようにメンタルが崩れてしまったママさんを珍しくなく見ているので、何度か利用したセンターのスタッフへ事前に万が一には駆け込みたい旨を伝えておいたりもしました。
    子育て支援センターのスタッフさんは、皆ではないにしろ結構親身になってくれる印象なので、たけのこさんがお子さんと2人きりで居るのがもう無理と限界になる前にセンターを利用してみるのも手だと思います。

    レクサプロもセルトラリンも効果が出るまで時間の掛かる薬だと思うので、無理しすぎず様子を見ながら、必要なら先生とも相談しながら焦らずに治療されてください!
    微力ながら私も同じ治療をしている者として応援しています!れ

    • 10月20日
  • たけのこ

    たけのこ

    子育て支援センターに行ってみるのも良いですね❕
    明日からまたしばらくワンオペになってしまいすごく不安なので、2人っきりがしんどいと思ったら近所にある児童館に駆け込んでみようと思います😭

    効果が出るまで時間がかかると先生もおっしゃっていました❕
    最初の10mgのみはじめて1週間くらいで無気力で寝たきり状態からは脱することは出来たものの、不安感で胸が苦しい症状が続いているのでお薬が効いてくれることを祈るばかりです😭
    治らないんじゃないかと不安になっていました😭
    同じ症状から元気になられているじょいさんのお話しが聞けて希望が持てました❕

    • 10月20日
  • じょい

    じょい

    私もたけのこさんと同じように不安でした😢
    任意入院や児相に相談して乳児院に預けることまで考えたくらいです。
    生きているのが辛かったですし、消えてしまえたら楽なのにと思ったこともありました。
    でも今はいつもの自分に戻っています。
    たけのこさんも絶対に落ち着きます!
    焦らないで、たけのこさんのペースで大丈夫です!!

    ちなみに個人的にやって良かったと思うものをお伝えしてみます。

    ★★★首の後ろを温める(うなじ辺り)
    →この病気は恐らく自律神経も乱れていると思います。私は以前通販した米ぬかカイロを引っ張り出して、レンジで温めて昼間や夜寝る時に当てていました(低温火傷には注意です)。

    ★★たんぱく質&鉄分を摂取する。
    →これらの栄養素が不足すると抑うつ状態になりやすいそうです(日本人女性は特にフェリチンという鉄分が少ないのですが、日本の病院ではあまり重視されていません)。私は豆乳にプロテインを入れて飲んだり、鉄剤を飲んだりしています。私自身が看護師なのですが、ネットで「うつ状態には栄養が大切」という情報はあってもピンと来ていませんでした(まさか自分がそうなるとも思っていませんでした)。けど実践してみて、体と心は密接に関連しているし、体を整えることは大切だと改めて実感しました。私はフェリチンが最初13くらいでしたが、今は50超えました。

    ★マグネシウム&ミネラルを摂取する。
    →産後の女性ホルモンを整えるために摂取しました。マグネシウムを豊富に含む雪塩(友人からの宮古島土産)と塩分不使用のナッツ(お酒のつまみコーナーにある小袋に数種類のナッツ類が入ったもの)を食べました。

    たけのこさんが落ち着いてお子さんやご家族と過ごせる日は必ず来ます!!!
    お互いに無理しないで焦らずにいきましょう😇

    • 10月21日
  • たけのこ

    たけのこ

    アドバイスもたくさんありがとうございます😭
    ワンオペで不安な中、じょいさんからのご連絡で励まされホッとしました😭
    案の定今日も不安感で胸が苦しい感じはありますが、パニックなどにはならずなんとか過ごせています(ほぼ横になりながらですが😅)

    私もお薬に頼る以外にアドバイス頂いたことを実践してみようと思います❕

    薬がこれ以上効かなかったらどうしよう、ほかに合う薬がなかったらどうしようという気持ちがなかなか拭えないですが、あと数日で次の通院なので先生とも相談しながらなんとか良くなりたいです😭

    励ましていただきありがとうございます😭

    • 10月21日