
扶養控除と定額減税について、育休中の収入30万円で夫の扶養に入りたい。夫の年末調整で収入を記載し、会社にも提出が必要です。定額減税も対象になりますか?
扶養控除と定額減税について教えてください!!
育休中のため、今年の収入が30万円ほどしかありません。そのため夫の扶養に入りたいのですが、手続きとして
①夫の年末調整で私の収入を記載して提出
②私の会社には、例年通り年末調整の紙を提出
だけで大丈夫ですか??
また、私の分の定額減税もこれで対象になるんでしょうか?
よく分かってなく恥ずかしいのですが、教えていただけると助かります😭
- とら(1歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それで全て大丈夫です🙆♀️
あとは子どもの税扶養(保険証の扶養ではない)を旦那さんに入れているかどうか確認したほうが良いと思います。
とら
ありがとうございます!
助かりました😭
子どもの方も確認してみます!!