
友人の結婚式でブライズメイドをする計画について、自分の状況や考えが合わないことに悩んでいます。
愚痴らせて下さい!
いつも、お世話になっています。
今度、短大の時の友達が結婚式をする事になりました!
私達は8人グループで、まぁまぁみんな仲良しです。
私以外、みんな地元に残り仕事をし。
生活しています!
私が結婚したとき、出産したときは、
必ずお祝いと色紙をくれる人達です。
8人中、子どもいるのが3人【1人妊娠中】
結婚してるのが6人です。
結婚してない友達が、
その結婚式をする友達の式で。
みんなでブライズメイドをしようと計画しています。。。
正直、私はついていけません。
子どもも今年で3歳になるし!
来年から幼稚園です...
歳的にも、今年で26です...
もう結婚式で、キャハキャハする歳でもないと
思うのは私だけでしょうか?
- ママリ(10歳)
コメント

退会ユーザー
結婚していて子供が居るからそう思うんだと思いますよ^^;
独身で子供も居なければ、結婚式でキャハキャハしててもまだいい年齢ではないでしょうか??
私自身子供がいて母親業をやっていたら、なんだかノリってやつに若さを感じてしまいます…^^;
結婚式ですし、ご友人のために盛り上げようとするのはいいことだと思いますよ^^*

まいまい
そのお友達はブライズメイドをしたいと、新婦さんにお話してあるのでしょうか?そのお友達が勝手に言ってるのであれば、私はそっちのほうが問題だと思いました。
まだ26才ですので、ブライズメイドすることに関しては何とも思わないです。
にゃーさんがしたくないのなら、私は参加しないと伝えたらいいと思います。(^-^)

みぃ
分かります〜。今年27です。
もうね、別世界ですよねwでもお友達の人生での宝物の瞬間です。逆ににゃーさんが大人になって、さすが大きい子居ると違うわ〜という無駄のない動き、知識や余裕を見せましょう😊
ママリ
コメントありがとうございます!
確かに、独身の人のノリにはついていけなくなってきました!
退会ユーザー
今27歳なんですが、独身者はパリピみたいな子もいて…その子達とは自分は違う世界に居る気がしてます(笑)
無理にノリについてかなくていいと思いますよ^^*