お仕事 扶養内勤務は兼業主婦?専業主婦?男性も兼業主夫? パートなどの扶養内勤務は、兼業主婦に入ると思いますか?それとも専業主婦枠ですかね? それとも、正社員で働いてる人が兼業主婦?なら、正社員で働いている男性も兼業主夫ですかね? 最終更新:2024年10月19日 お気に入り 夫 パート 男 扶養 専業主婦 正社員 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 家事を主にしていて、働いているなら兼業主婦だと思いますよ🤔 ただ、よくある職業の質問欄には兼業主婦ではなく、主婦かパートしか選択肢ってない気がします😓 私はパートと主婦の両方に丸していますが😅 10月18日 ママリ 正社員は家で家事をしていようが正社員だし、少しでも働いてお金をもらっているなら「専業」主婦ではないかと思います。 今って主婦に「専業」がついていないことが多いですが、専業主婦しか項目がないのなら、パートのみにチェックだと思います。 10月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
正社員は家で家事をしていようが正社員だし、少しでも働いてお金をもらっているなら「専業」主婦ではないかと思います。
今って主婦に「専業」がついていないことが多いですが、専業主婦しか項目がないのなら、パートのみにチェックだと思います。