※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が指しゃぶりでミルクを吐き戻し、苦しそうにしている。子育てで疲れと不安がつのり、乗り越える自信がない。他のお母さんはどうやって乗り越えたか教えてください。

本日、指しゃぶりすぎて娘がその反射でびっくりするくらいミルクを吐き戻してしまいました。

途中苦しそうで窒息するのではと思いました。。

子育ては毎日いろいろなハプニングがあり緊張したり心配だったり疲れがたまってしまってます。

最近は、寝返りもよくしておりもどれず苦しくしているときもあるのでもとにもどす回数もふえ日中はめが離せません。

どのお母さんもみなさんこなし乗り越えているのに、
私は全然うまくできず、のりこえる自信がありません。

皆さんはどう乗り越えてこられましたか?

コメント

さら

初めは何事にもビックリしますよね😱💦
日中も目が離せない…普通の事だと思いますよ!本当に予期せぬ事が起こるので😭
自信なんてありません。でも向き合ってくしかない精神でやってます🥺どのお母さんもそうなんじゃないのかなと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    やはり皆さんどのお母さんも同じ気持ちですよね。向き合っていく精神大切ですね、しっくりときました😊
    頑張って乗り越えたいと思います!

    • 10月21日
  • さら

    さら

    皆んな素人です!
    命ってそれだけ大きい事だし心配は絶えませんよね😢
    きっと気付けば乗り越えてます✨一緒に頑張りましょう😭

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    ちなみに、ひとつお聞きしたいのですが離乳食が今はじまりまして、口を大きくあけてくれるのですがうまく閉じてくれず苦戦しています。最初はみなさんこんな感じなのでしょうか。

    • 10月21日
  • さら

    さら

    離乳食始まったんですね!
    お恥ずかしい話必死すぎてあまり覚えてないのですが、、最初は食べるというより口に入れて反応をみる感じでした。そもそも食べるという事自体初めてのことなのでお口に食べ物が入ってどうしたらいいか困ってるのかもしれないですね!大きなお口を開けて閉じないという事は口に含んだ物をベェとする感じですか?ほんの少しだけ入れてママがお口を動かす所を見せたりあとは徐々に口を自ら動かすんじゃないかなと思いますよ☺️

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れすみません。
    あれから離乳食なんとか頑張っています😊
    声かけて、動作をみせていることでゆっくりですが、食べ方を習得しているような気がします^_^引き続き、実践してみたいと思います。ありがとうございます😊

    • 11月1日
  • さら

    さら

    それも一つの成長ですね🙌
    なかなか難しいですが、ゆっくりと見守りつつやっていきましょう😊

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

お子さん何ヶ月でしょうか??
寝返り始めるくらいであれば離乳食はまだの時期でしょうか?

うちの子、低月齢の頃ゲップが上手く出せず吐き戻すことがちょこちょこあって、夜中私も寝てる間に吐き戻して窒息したらどうしようと怖くて寝れなかった時期があったんですが、健診で相談したところ、ミルクや母乳しか飲んでいない時期は吐き戻しても液体だけなのでそれで窒息して死ぬことはまずないから大丈夫と言われました😌
もちろんむせてしまうことはありますが、仮に肺に入ってしまっても液体は次第に吸収されるので、それが原因で肺炎などもまずないそうです。

私自身とても心配性な性格で、特に子供が生まれたばかりの頃は小さなことでも不安で不安で、とてもこの先育児なんてしていける自信がないと思っていました。
寝返りし始めた頃も、夜中寝返りして窒息したらどうしようと思ってしょっちゅう起きて確認してました。

今でも不安はたくさんありますが、子供がだんだん大きくなって体がしっかりしてくるうちに少しずつ大丈夫と思えるようになってきました😌
こんなことを言っては元も子もないんですが、特に1人目の場合初めての育児ですから、みんな不安でいっぱいなのが当たり前で、毎日必死にこなしていくうちに気づけばたくさんの山を乗り越えていただけなんだと思います。

低月齢の頃は何もかも上手くできてない気がして不安で毎日のように泣いてばかりいましたが、気づけばもうすぐ2歳、もっと小さかった頃はパニックになっていたようなことも今では大丈夫大丈夫!と受け止められるようになってます。
赤ちゃんと過ごす時間が解決してくれます、絶対大丈夫🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    離乳食はちょうどはじまり最近5ヶ月になりました。ミルク吐き戻しの件詳しくお知らせいただきありがとうございます😊とても安心しました。
    寝返りしてうつぶせとても不安で私もちょこちょこみてしまいます。私もかなり心配性で同じく自信がありません。しかし、これから先成長していくにつれて不安も解消していくこと教えて頂けて、前向きにいこうと思えました。きっと今の大変さも今だけと思えば乗り越えていけそうです。
    ありがとうございます😊

    • 10月21日