![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スティックパン
あげてました🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳頃はおにぎりあげてました!
-
るり
冷凍ストックのものより当日作ったものの方がいいですよね?🥺
- 10月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
その頃はバナナとか焼き芋持って行ってました!
蒸しパン解凍して時間経つと固くなるのでおすすめしないです🥹
-
るり
バナナ手軽でいいですね!♡
蒸しパン固くなるのですね🙀教えてくださりありがとうございます!
焼き芋は皮ごとラップに包んでって感じでしょうか??- 10月18日
-
ままり
焼き芋は角切りにして小さいタッパーに入れて持ち歩いてました!
洗い物面倒ならラップでもいいと思います🙆♀️- 10月18日
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
レーズンパン、バナナはよく持ち歩いてました!
蒸しパンはレンチンで作って粗熱が取れたらタッパーに入れちゃえば硬くならないので、よく持ち歩いてましたよー!!
冷凍の蒸しパンは使った事ないのでわからないですが、1度試してみても良いかもですね!!
コメント