

ツー
体力と気管支の強さはあまり関係がないので、今は安静にして治して、アレルギーの薬や吸入でコントロールしていったほうが良いと思います👌
息子もアレルギー性の喘息なんですが4歳から薬でコントロールしていって、今はかなり症状が出る頻度は減ってます🙆

ひねくれママ
私自身が、小児喘息がプールの習い事で治ったと言ってました🤔昔の迷信とかだったらすみません😂でも運動もできて加湿もされてるから他の運動に比べたらいいのかな?と思ったり😂
ツー
体力と気管支の強さはあまり関係がないので、今は安静にして治して、アレルギーの薬や吸入でコントロールしていったほうが良いと思います👌
息子もアレルギー性の喘息なんですが4歳から薬でコントロールしていって、今はかなり症状が出る頻度は減ってます🙆
ひねくれママ
私自身が、小児喘息がプールの習い事で治ったと言ってました🤔昔の迷信とかだったらすみません😂でも運動もできて加湿もされてるから他の運動に比べたらいいのかな?と思ったり😂
「体」に関する質問
里帰りするか悩んでいます。実家までは今住んでいるアパートから車で45分、途中で峠道もあります🚗 もともと里帰りする予定は無く、アパートの近くの産婦人科で分娩予定です。 旦那が転職することになり、2.3日に一度くら…
GW実家に帰ろうか迷ってます(>_<)💦長くなります🥺 付き合って8ヶ月の2つ年上の彼氏がいるのですが、まだ私の親には会った事がありません。 というのも出身地が離れていて私が愛知、彼が福岡なのですが、訳あって今は彼の実…
これが産後のこえだちが悪い、ということなのでしょうか。 老化や不調がつらいです… 5歳の子どもがいます。 産後、育児をずっと1人でがんばってきたのですが、産後から今まで何かしらの不調があります。今思うとこれが産…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント