※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育士さん、子供に詳しい方教えて下さい。幼稚園児の子供が打たれ弱く…

保育士さん、子供に詳しい方教えて下さい。

幼稚園児の子供が打たれ弱く、困っています、、
先日子供から、ふざけて先生に叱られて廊下に出された‥と聞きました。
先生に確認すると、危ない事をしていたので注意したら、泣いてしまい、声が大きめだったので別室で副担任の先生とクールダウンした、ということでした。

先生曰く、あまり悪い事をするタイプではないので、たまに叱るとかなり重く受け止めてしまう。
切り替えに時間がかかり、別室では落ち着いてもみんなの前に戻るとまた泣いてしまう‥
との事でした。
今までも、2.3回あったようです。
いずれも、聞くと「そんな事で泣く?!」っていう事です。

私の中でも心当たりがあります💧
家では私がめちゃめちゃ叱っているしむしろあんまり響いていない感じすらあるんですが、お友達の前で叱ったりするとすごく泣きます💧
恥ずかしいのか?よくわからないんですが‥。

あと、関係ないかもしれませんが、キャラクターの形のお菓子は可哀想だから‥と食べられなかったり、
絵本に感情移入して泣いたり、アニメでも叱られているシーンは「かわいそうだから嫌!」と見ません。
繊細なのか‥?と感じます。

核家族で、私や夫しか叱る人がいないのもいけないのでしょうか。。
こういう子、どうしたら良いですか?
このまま小学生になったら、登校拒否になったりしないかすごく心配です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士でも詳しい訳では無いですが、3歳児で幼稚園入園して2学期ぐらいまでは癇癪なのか自分が気に入らないと泣き叫ぶ、上履き、靴下を投げてアピールしてました😭
同じ感じでクールダウンさせて貰ったり職員室まで泣き声が聞こえ園長先生と園内を散歩したりしてました💦
打たれ弱いの同じです。
先生に怒られるからもう行きたくない、行かないと言うタイプです。
キャラクターとかはうちは無いです。
繊細なんですかね?
今の時代核家族の方が多いですよね。
うちは祖父母敷地内で毎日遊びに行って関係ありますが、打たれ弱いですよ。
就学ってなると不安ですよね。
もう来年でまさに今不安なので自治体の教育研究所に近々相談するつもりです。
そうする事で担任の先生に情報共有できるらしく小学校生活が娘にとって良い方向に進めることができるとのことです。
発達というか心理不安がうちの子がありそうです。

はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じでした!感受性が強いのだと思います。思い出し泣きもよくあります。
絵本もアニメも2歳頃から感情移入してちょっとしたシーンで泣いてました。はじめは純粋でかわいいと思ってましたがだんだんと泣き過ぎだろ…と心配してました。
外で時々叱られたときも似たように大泣きしてました。

大きな声で泣くのは周囲へのアピールも入っていたと思います。意図してやっているというより本能的に自分が傷つかないため、心を守るために、周りに助けてもらおう精神でそうなっている感じがしました。そして泣いているうちにどんどん自分が可哀想に思えてきて余計に泣く。クールダウンして戻ろうとするもまた思い出してさっきの気持ちになって泣く。みたいな感じです。感受性が強いのは性質ですから変えるのは難しいので、泣いてしまうのは仕方ないにしろ、自分で立ち直る練習をしていました。

泣いてもこちらは動じず、平然といつも通りの態度で接することと、普段から褒めすぎないようにしていました!大袈裟に褒めてしまうと失敗を恐れてしまう傾向があり…

泣きがヒートアップするようなら、泣き止むのちゃんと待ってるからねーと声かけはしつつ、基本は待つようにして、自分で切り替えられたらそうそうその調子だよと淡々と褒めるようにしてました。

悪いことをしてしまって怒られて悲しい→自分が可哀想!という思考になってそうなときは、自分が間違っていたことをしっかり認めないと、いくら泣いても助けてくれる人はいないよ。と諭してました。

今小学生です。泣くことはあるようですが立ち直りも早く、悩みがあれば親に涙しながらでも伝えてくれるし、むしろ感情を表にちゃんと出せるのでそれはそれでいいところだと思ってます。打たれ弱くて心配でしたがだんだん強くなって、不登校の気配はないです。

泣きやすいのは環境よりも生まれ持った性格だと思います。それだけ心配して見てくれる親の元で育つ子ならそのうち強くなっていくので大丈夫ですよ☺️