![鯖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司や仕事内容に不満があり、正社員を辞めて扶養外パートになるか、悩んでいます。子供との時間を大切にしたいが、収入面や将来の不安もあります。一歩踏み出せず悩んでいます。
仕事をやめるか迷っていてアドバイスください🥲
正社員で働いています
子供二人(4.2歳)
マイホームあり車2台
上司の性格が嫌なのと仕事内容も難しくて
辞めたいです。
ですが現状正社員のため収入的には安定していて
生活も普通にできてます
辞めて扶養外パートになるかまた正社員か悩みどころです
上の子が小学校入学のタイミングで正社員は
辞めようかなと前々から思っていて
あと1年ちょっと今の仕事をがんばるのがベスト
なんですがこんなストレスかかって仕事を続ける必要あるかな?と思ったりします
子供達と一緒にいたい気持ちもあり
もうすこし早くお迎えいってあげたいな、
もうすこし遅く登園したいなと思ってます
それを考慮すると扶養外パートかなぁと思いますが
ボーナスないし収入下がるのが怖くて踏み切れず…
いずれは正社員になりたいなとは思ってます
でも自分が年を取ったとき
・あの時もうすこし子供達と居たかった か
・あの時も働いてれば生活は安定した か
どちらで後悔するのがましか考えたとき
子供達と居たかったと後悔するのが一番嫌だなと思いました
支離滅裂ですが辞めたい一歩を踏み出せません
辞めてもいいですよね…?
ちなみに現状年間貯金140万+児童手当
扶養外になると80~90万+児童手当 です…
- 鯖
コメント
![キューピー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キューピー☆
辞めましょう‼️
病むまでいかないにしろ、心がどん底まで疲れると、個人差ありますが、持ち直すのに時間がかかります❗
お子さんも旦那さんも、ニコニコ穏やかなお母さんが一番です✨
ちなみに、その会社内で異動希望とかは出せない感じなんですよね❔
その上司から離れるだけでも違うかなと思いまして❗
私は看護師ですが、周りに何人か心病んで復帰に時間がかかっている方見てるので、合わない事からは離れた方が絶対良いです❗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上司の性格がいやなら
もっと上の人に相談して
異動とかどうですかね?
仕事内容も難しいと
本音で話してみては
どうでしょうか...?
わたしはパワハラ
されてましたが上に
相談したら落ち着きました!
正社員のほうがどんどん
お給料も上がるし、、、
と思いますがお金に
困らないのであれば
辞めてもいいと思います💰
難しいですね🙏
-
鯖
ありがとうございます‼
小さい会社で部署などなく上司もその人だけで😂
むずかしいですよね…- 10月18日
鯖
ありがとうございます!
ですよね!!
私ももし他の人に同じ相談をされたら全く同じことを言うとおもいます🥲
それなのにいざ自分のことになると決めれなくて…
小さい会社で部署などなく上司もその人一人です😂
キューピー☆
そうなんですね❗
それならやはり...自分はもちろん、子供、家族のために辞めましょう✨
子供達と過ごす時間に充ててください❤️
鯖
ありがとうございます!!