![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゴン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン
4/8に切迫早産(子宮頚管が20㎜)と言われ自宅安静してます。4/22に検診でしたが、自宅安静解除されずです(;_;)
先生に聞いたところ34.35週に入るくらいまでは安静にして置いてと言われました。。。
仕事の復帰見込みなく有給消化で退職です。゚(゚´ω`゚)゚。
![葉っぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葉っぱ
同じ頃同じように自宅安静しました!
その後は張り止め服用で何とか過ごしましたが32wごろ切迫早産で2.1cmで即入院
2週間で退院のち、予定日4日過ぎて出産となりました!
初期からずっと張り止め服用しててはじめは頸管自体は長く大丈夫でしたが張りがひどく、なかなか大変な妊婦生活でした(´・ω・`)
無理はなさらないでくださいね♪
-
葉っぱ
はっちさん わたしは2週間で解除されましたが個人差で頸管が短くなるようであればどんどん伸びます( ˙-˙ ) 3.2cmならまだまだ大丈夫ですが張りが強いんでしょうか💦
- 4月25日
-
はっち
回答ありがとうございます!
自宅安静前、自覚症状としてはとにかく歩くのが辛くて…5分も歩くと下腹部から股くらいまで痛みました。
座ってたりするのは全然平気だったので、勤務中は元気に働くことができました!
なので、とにかく通勤が辛かったです( ; ; )
無理しないように安静にします✨
ありがとうございます(o^^o)- 4月27日
![怪獣と天使](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣と天使
頸管長は4センチ以上ありましたが、張り止めを飲んでもお腹の張りがあったため、職業柄、自宅安静の指示が出ました。
25週から産休に入る32週まで解除されず、そのまま産休に入りました💧
-
はっち
回答ありがとうございます!
頚管長4センチ以上でも、自宅安静だったんですね💦
お仕事は立ち仕事だったのでしょうか?
とても長い間、自宅安静だったのですね( ; ; )- 4月27日
-
怪獣と天使
看護師です💧病棟勤務だったので安静が難しく解除してもらえませんでした。
自宅安静と言っても、仕事に行けないだけだったので、お腹の張りがいい時は普通に家事もしてますし、買い物、ご飯も行っちゃってますよ😅- 4月27日
![tae451](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tae451
私も妊娠5ヶ月の終わりに子宮頚管長が3.3センチで自宅安静でした。
2週間後の検診で3.8まで伸びて、お腹の張りも少なくなったことと比較的身体に負担の少ない事務職ということもあり仕事に復帰できました。ただ、一度短くなるとまた戻りやすいので無理は禁物で、勤務時間も調整してもらったりしました。
いきなりの診断に戸惑いますよね。赤ちゃんからのママ休んでねのサインです😉ゆっくりなさってください。
-
はっち
回答ありがとうございます!
自宅安静後、復帰となっても今のまでどおり働くのは怖いですよね…
やはり体調みつつ勤務時間など調整しての復帰になりますよね✨
まだ引き継ぎもなにも中途半端な状態なので、できれば復帰したいな…と思ってるのですが赤ちゃん第1で今はゆっくりします(o^^o)
ありがとうございました☆!- 4月27日
-
tae451
今日破水したらどうしようと不安だった日々を思い出しました。
とはいえ育休明けのことを考えたら仕事も無下にはできず。
お辛いとは思いますが、なるべく動かないようになさってくださいね。
昨年そんな状況だった娘もいまでは元気に11ヶ月を迎えようとしています。
無事に元気な赤ちゃんが生まれてくることをお祈りしています!- 4月27日
はっち
ご回答ありがとうございます!
お仕事復帰できず、退職されたのですね。。
35週くらいまで安静とのことですが、やはり基本は寝たきりなのでしょうか?
ゴン
ご飯食べる時とトイレ、お風呂以外は基本横になっています。家事、外出等は禁止と言われていますので。座っているだけでも子宮に圧がかかるそうなので出来る限り横になるようにしています。
自分自身は元気で動けるのに動けないって辛いですよね。。。
でも今安静にしておかないと赤ちゃんに何かあってからでは困るし、産まれてからはこんなにダラダラ出来ないと聞きましたので(笑)今は辛いですが、お互い頑張って耐えましょう(๑•̀∀- )و