![チョキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで出社時に体調不良で吐きそうになり、在宅勤務だと楽になるが、申し訳なさを感じている。つわりが落ち着いてきたが、気持ちの切り替えが難しい。
質問ではなく、ただの愚痴というか吐き出したいというか、言語化したいだけなのですが、、、
出社するとつわりで気持ち悪くて吐きそうになりまくって結局何度も吐いてしまのですが、翌日在宅に切り替えると出社してる日よりも体調が楽で、吐かずに1日過ごせたり、吐くにしても頻度が減ったりと、段々サボっている気持ちになります。。。🥲
無理せず在宅にしてもいいし休みにしてもいいんだよと周りは言ってくれるのでとてもありがたいのですが、申し訳なくなってきます😶🌫️
そろそろつわりが落ち着く頃だと思うんですけど、確かに前に比べたら軽くなっているような気もしないでもないのですが、そろそろ終わりそう!という気持ちだけでは終わらなくて、病じゃないから気から変えてもダメなのか、と妙に納得しています。
- チョキ(妊娠28週目)
コメント
![ぽこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこたん
わかります。。私も第三子の時そうだったんですが
さすがに無理すぎてチョキさんの週数の時は仕事2日しか出てない時ありましたよ😂
あとつわりは私第二子、第三子の時は5週から産む日までつわりで毎食吐いてたので
つわりは絶対終わるものとは思わない方がメンタル的にダメージが違うんじゃないかなと思います!笑
つわりって病気じゃないからってマイナスな方でいってしまいがちですが
病気じゃないからこそ対処法もないし薬もないし大変なんですよね...
命を育てているのにサボっているわけないじゃないですか!!
そもそも誰にでもできないことをやって命をかけてるチョキさん凄すぎます✌️💓
仕事は替えがありますし
でも赤ちゃんにとってママはママしかいないから
1番はやっぱりご自身の身体のことを優先していいですよ🫶🏻
とりあえず大丈夫よ!!ってことです😂😂
いっぱいゲロと共に心のモヤモヤも吐き出しちゃいましょうね🫧🫧🫧
チョキ
ぽこたんさん優しいお言葉ありがとうございます😭
確かに、いつか終わるものだけど目安の通りに終わるとは思わず、産むまで続くと思った方が気が楽かもしれません💡
ゲロと共にモヤモヤ吐き出しまくります💪🏻💪🏻💪🏻
私もぽこたんさんみたいに他の人に優しい言葉をかけてあげられる素敵な人を目指して精進します✨