※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の有給は消化後、復帰後は0日から。半年経てば有給が付与されますか?

育休中って有給の扱いはどうなるのでしょうか?
産休に入る前に全て消化し、復帰後は0日からスタートになりますか?その場合復帰してから半年経てばまた有給が付与されるのでしょうか?

コメント

ママリ

育休中は出勤扱いになるので、勤続年数に応じて育休中にも有給発生しますよ〜

ふふ

在籍してるのでも年度始めに、一年分付与されます。

たとえば
2023年3月に有給ゼロ日で産休スタート

2023年4月に出産
2023年度分の有給休暇日数が付与される。
(弊社は25日程度)

2024年4月に復職
2024年度分の有給休暇日数が付与される。
(2023年度分25日+2024年度分25日=合計50日)

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊