※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
家族・旦那

38歳主婦で、母の入退院に悩んでいます。家族のサポートが限られ、重荷を感じています。男尊女卑の家庭で育ち、実家の状況に疲れを感じています。家族への思いやりはありつつも、自分の負担も考えたいと思っています。

38歳主婦です。ぐちです。
68歳の母がここ数年体調を崩し、入退院を繰り返してます。
隣県ではありますが、片道2時間半かかります。

私にはこどもは3人。全員小学生。
夫は出張の多いサラリーマンかつ休日は月6日で日曜やすみと、土曜2日しかありません。

父もできるかぎりのことはしてますが、入院したら、毎回私に電話をかけてきます。。。

とくに手伝ってほしい。ということはありませんが、あれに困ってる、これに困ってると電話口でいわれますし、今回は◯週間くらい入院だから、、、(長いからお見舞いにきてね)
という感じの圧を感じます。2.3日中にいかないと、仕事が忙しいのか?と聞いてきます。

今週の土曜はこどもの試合(車出し担当の日)
日曜日は私の資格の更新研修(まる1日)

来週は運動会。

平日に行くとしたら有給取るしかありません。
ただでさえ、こどもの体調不良で有給は残り3日しかないのに、それを使わなくてはいけない。

行くのなら父はタッパー(私の作る作り置き)を期待しているでしょうし、それも準備しなくてはいけません(お惣菜が苦手な父です。お惣菜なら自分で買うからいらんわ。と言うこともあります)


昔ながらの家で男尊女卑はそこそこありました。
兄には料理はさせないけど、私にはさせる。焼き魚は尾側など。母が体調悪ければ昔から家事は私でした。

習い事や、その他の進路を閉ざされたわけではありませんが、一言多く、“女の子なんやけん、大学なんていかなくていい、家に住んで仕事したらいい“

という感じだったり、おとなになりわたしが兄と険悪になると、妹なんだから黙っときなさい。と言われたり、今回の入院も私にはすぐに連絡するのに兄にはせず、私からしたらどうだ?と言ってきたり。
めんどくさいので、しない。というと、電話くらいしなさい。と言ったり。

じゃあ自分でしたらいい。というと、俺(父)がしたら何事かと心配するだろう。といいます。

何がしたいのかわかりませんが、わたしには行動にでて助けてもらいたいが、それをすることを兄に了承を取ったほうが良い(知らせておくべき)。というような感じだと思います。
(そろそろお前もいいとしなんだから、強情にならず、兄をたてる行動をそろそろ学べ。というような空気です)

ちなみに兄はほとんど実家に足を踏み入れません。心配は口だけで、独身で遠方にすんでますがほぼ帰りません。

兄は私に、母の状況や実家のことをあれこれきいてくる割には、帰ってくることはなく、色々ありがと〜!俺忙しいから電話もこの辺で!で終わりです。
電話が終わると、兄はなんと言っていたか?ときいてくるので、ありがと〜くらいだったよ。というと、お前がもう少しちゃんと話さないから〜といったりします。母を心配してる息子の言葉が欲しかったのかな?

それでも父は兄は仕事を頑張ってるから無理はさせられない、きっと心配で山々だろうが男なんだから仕方がないんだ。可哀想そうだけどな。(母親が体調悪いのに見舞いにもいけないことが)

という感じです。


はぁ(゚Д゚)ハァ?て思うの私だけですかね。

父も母も嫌いではないです。
孫のこと大事にしてくれますし、母も昔から体調不良が多かったですがそれでも、亭主関白の父の面倒をみながら、一人で子育てをしてきた我慢強い母です。(結果、典型的な亭主関白、男尊女卑の夫(私から見て父)を見事に作り上げましたが。)


ちなみに、母もまた兄を大事に大事にしてました。
時代がそうだったのかもしれませんが、母にとって私は娘でありますが、同時に家庭の中を切り盛りする戦力として扱われていたと思います。父に対しての愚痴をきいたり、兄に対しての愚痴をきいたり。

嫌だとか感じることもなく育ちましたが、結婚したあと、夫がめちゃくちゃ家事も育児もしてくれて、わたしが少しでもつかれた。というと、布団を敷いて、寝ときな〜チビたちと外に出かけるからのんびりしときなよ。と言ってくれ帰宅したら帰宅したでお風呂を沸かしてくれ、リラックスする入浴剤をいれてくれたりご飯作りに片付け、さっさとお風呂を済ませたら全員分の洗濯をしてくれ、寝かせつけを終えたうえで、少しは眠れた?ごはん食べれそうなら鍋あるから食べよう(⁠^⁠^⁠)デザートもあるよ!など
天使のような夫です。

そんな夫との家庭で過ごしているうちに、実家のゴタゴタがほんとにしんどくて。。。

あぁ、もうめんどくさい。と感じてます。

それでも、父のために料理の具材をかい、タッパー7.8個分の料理をする私って、実家での呪がまだ解けてないんですかね。
自分は馬鹿みたいだ。と泣きたいくらい思うのに、どうしても父母にガッツリ冷たくはできず、心のなかでモヤモヤしたまま、明日有給をとり、父にタッパーをわたし、みまいにいきます。


同じように、実の父母が重いと感じる人いませんか!?

長々とすみません。

けっこう落ち込んでるのであまりきつめなコメントは辛いですのでご遠慮ください。

同じようにひどい扱いを受けたわけではないけど、そこそこ男尊女卑ななかで育った方、ご家族とはどんな感じでしょうか?

ちなみに、色々と文句たれましたが孫が産まれた際はそれはそれはお世話してくれました。父なんて、わたしが里帰りしてるあいだ、夜間にわたしが産後ストレスで赤ちゃんの泣き声が辛いと言った際は

母親はじめて数日なんやから当たり前だろ。
寝とけ。

といい、娘を抱っこして夜中のあいだミルクをあたえ、おむつをかえ、みてくれてました。私はそのときメンタルそうくずれでグズグズないてました。グズグズないていたら昔であればうるさい!といわれそうなところでしたが、その頃は一言もなにも言われませんでしたし、その頃のことを掘り返されることもありませんでした。

母もまた、こどもにアレルギーがあると知ると、アレルギー成分に留意した離乳食セットを買ってきてくれたり、アレルギーとは何かということを知るために最新の知識を!と本を読んでくれていたりしましたので、昔の知識であれこれいうことはなく助かりました。

はぁ、かいていたらやっぱり父母をみにいくしかないか。と思えてきました。

そんなもんですかね。

コメント

ままり

39歳主婦です。
なんだかお気持ち分かります。
魚の事も大学の事も同じ様にされてきました。
恨みはしていませんが、未だに根に持っています。

正直、まいこさんの今の状況でお見舞いに頻繁に行くのは厳しいですよね。
古い考えの方なら「嫁に出したんだから…」となぜそこは思わないのでしょうかね🤔
まいこさんもご両親が嫌いではない。困っているから助けてあげたいし、放っておけない優しい方なのかなと思います。

うちも、兄は独身ですが母は困っている事を直接相談しません。私が言わないか期待しているのかなとすら思います。

ここは一度、無理なものは無理。
兄への連絡は直接お願い出来ないか言ってみるのはいかがでしょうか?
役割分担が損な役しか回ってきていないように思います。
なぜ独身の兄の仕事は大変で、家庭があって家事、育児、仕事を頑張っておられるまいこさんは手が空いているとおもうのか🤔
皆まいこさんに甘え過ぎですね💦

  • まいこ

    まいこ


    ありがとうございます。
    お優しい言葉に救われました。

    『嫁に出したのだから』
    これは、母の入院の最初の頃は言われてました。
    嫁に出したのだからお前に頼るわけにもな。というようなことは言われていたのですが、やはり父も歳をとり一人では難しくなったのだとおもいます。介護ヘルパーなどもありますが、制度上、夫がおり夫が健康そのものだと居宅介護は難しいようで、デイサービスだけは使えているようなので週に2回は母はデイサービスに行っており、その間に母の部屋の掃除をしたりなんやかんやしたりしてるようです。

    ほんと、父も母も兄には言わず私が言うことを期待してます。これも謎ですよね。言えばいいのに。何の見栄張りなのか。。。

    兄への連絡は、自分らがしたいのではなくて、お前がしなくていいのか?という感じなんですよね。あくまで俺等(父母)は体調わるいこととか伝えたいわけじゃないっていう体裁😅なのです。

    なので、わたしにかけさせようとしても、私がかけない。という判断をくだすと、何で?という顔はものすごくしますが、あまり強くも言っていませんw
    お兄ちゃんに相談しなっせ。という空気をバンバン感じますが、したところで口だけやん。というのはわかってるし、兄も電話されても困ってる感を出し、面倒くさそうに対応してくることもあるので、こっちがイライラするのでかけたくないのですよね。

    親はめんどくさがられてるとは思ってないので、そこもまた切ないです。

    親から兄への愛は膨大で、兄から親への愛はカッスカスなんですよね。

    まぁ、長男長男!と甘やかしたり男だろ精神やら、墓を守れやら、家はどうするんだ帰ってこい!嫁はいつくるんや!
    と若い頃言われたりで兄ももう嫌気がさしているのだとおもいます。43過ぎたあたりから、何も言われなくなってましたが両親ともに激落ち込みでした。自慢の息子?に嫁が来ずションボリでしたが、兄の性格をみれば、父とそっくりなので無理だろうと私にはわかるのですが、両親はなぜなのー!?と落ち込んでました。

    親にとって、私の仕事(女の仕事)はそんなに重要な仕事じゃないっていう感覚なんでしょうねw
    国家資格なんですが、兄が私の上位互換した資格をもってるので、余計に兄よりは仕事の大変さが低い。と思われてるのかもしれません。

    魚のことと大学のこと、同じようにされた方がいて、なんだか自分だけではないのね。と少しだけ楽になりました。

    根に持ちますよね。
    いかせてもらえなかったわけじゃないけど、経緯がなんかモヤッも残るんですよw

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    ヘルパーさんってそんな規制があるのですね💦
    家事代行を利用するとか、宅配弁当を利用する気は無いのでしょうかね🤔
    まいこさんが、仕事を休む損失、交通費も馬鹿にならないですよね💦

    うちも同じく、大学を出した兄には嫁は来ず、地元に帰らないので実家は相続放棄、墓も無縁仏にすると言っています🥲💦

    なのに、そんな兄に母は凄く気を遣い、私には言う愚痴を一切言いません。

    別に親が困っているなら助けるのは当然だと思うし、本当に困った時は何かする事は何の苦もないのですが、
    なんか、図々しくない?と思い始めたら一気に冷めちゃいます😂💦
    何で私ばっかり?って思うことも多いですよね😰

    ご両親は独身の兄にも頼れば良いと思います。愛情深く育てたのだから、頼れば良いですよね。

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

私も親は性格が合わない、話し合っても分かり合えない、と思っているので割り切って接しています。60すぎの大人が子供に言われたところで性格変われないですよね~。親だからやっぱり嫌いにはなれないので、自分に精神的負荷がかからないように、嫌なことはやらない、自分の家庭を優先させるようにしてますー!

  • まいこ

    まいこ

    そうですよね、自分の家族優先ですよね!

    ちなみに親ふたりとも、自分の親の面倒は兄弟の嫁にお任せしてたので、余計モヤッとしますw

    この人たち、自分らはしてきてないのに、こどもには色々気つかわせるんだなぁ。と😅

    • 10月17日