![すかっしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
13:00までのパート勤務中、13:05に医師に挨拶後に退勤。医療事務から医師の機嫌が悪いと聞き、シフト変更を希望したい。
こんにちははじめまして。
総合病院外来にパート勤務です。
わたしは13:00までなのですが、
13:05に癖のある医師に挨拶し、
13:10に退勤してから……
『外来の看護師さんいないんですけど💢
いまから〇〇お願いしたくてもできないじゃないですか💢』と、
昨日ほかの医療事務さんたちにブチ切れてたらしいのです。
(今日、医療事務さんから聞きました)
昨日、
その日の自分の仕事はきっちりして
その先生にも挨拶をして、
(『お疲れ様でした、ありがとうございました』と返されました)
他の検査技師さんたち皆さんにも挨拶して帰ったのに、
わたしが帰ってから
追加の検査をしたい人がいたらしくて。
この先生のことは、
師長さんや、先輩や、周りの先生も、
『あーあの先生気難しいし気にしなくていい』
と言ってます。
パートのシフトを
この先生がいる日だけ外すように希望を出してもいいでしょうか?
- すかっしゅ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
こればっかりはシフトを管理している人に相談して確認してみるのがいちばん早いと思いました🥺💡⠜
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
その先生がいる日だけ毎回外すように希望出すのは難しいと思いますし 、周りからももしかして避けたくて希望出しているのかな?とお察しされて私たち(他の人)は我慢して先生の機嫌損ねないようにやっているのに自分だけ抜け駆け?と思われるかもしれません 。私なら月1とか2ぐらいならその先生がいる日外すように希望しますかね 。
-
すかっしゅ
たしかに、おっしゃるように
"周りから抜け駆け?"と思われたり、周りの方への精神的負担があるためやめるほうがいいかなと思いました。
師長ではなく、
院長に話してみます。
委託の先生だから、
先生がやめてもらうように直接相談してみます- 10月17日
-
はじめてのままり
みんな平等に上手く先生との出勤と交わるようにしたらこないだもさ〜こんなんで〜って話を共有できますし 、そおゆう人なんだと新たな発見も出来ると思います 。委託の先生なんですね 。相談してみるのありだと思います 。
- 10月17日
すかっしゅ
ありがとうございます☺️