![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもしないですね😅
自分優先なので育児もほぼしないですね…
7年のうちでうわ!珍しく遊んであげてる!って思ったの2〜3回しかない気がします😔
私は働いてないので家事はしなくて良いけど、育児は少しくらいやれよと思ってます💧
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそんなかんじです😅
洗濯物を干すのだけは担当してくれてますが、赤ちゃんのおくるみとか色々かさばるもの洗ったら干すときに洗濯物多すぎ!と怒ってます。
それ以外の家事は全くです!
育児もお風呂も入れたことないし私が外出して子守お願いしたらしょっちゅう『泣き止まないけどどうしたらいい』『早く帰ってきて』等電話かかってきます😅
一人目のときはまだもう少し育児もやってくれてたような気もするのですが、現在三人目が生まれましたがどんどん育児から遠ざかってます😅
-
maman
うわー!わかります、うちも家事は洗濯物干すのだけです!洗濯機を回す事も出来ません!
うちの旦那もお風呂入れた事もないです。外出してるのに、電話かかってくるなんて、ほんと凄い頼りにしきってるんですね🥲
1人目しなくて、2人、3人目で育児するようになるとよく聞いてましたが、その逆もあるんですね😰
基本ワンオペでされてるんですか?
何を思って旦那に優しく出来るんですか?
教えてほしいです🥲🥲🥲- 10月17日
maman
なんか、父親←としてまじやる事やれよって思っちゃいます。
家事もしない上、歯磨きもギャン泣きするからしない、オムツ交換さえ言わないとしない、ほんっとなんで男って親として自覚ない奴が多いんでしょうね🤔