![わゆかやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親との関係や孤独感、精神的な負担について悩んでいます。話せる相手がいなくて辛いようです。
お前が産まれたせいで、こんなになったんよ…
お前さえ産まれなければ、こんなにならなかったのに…
と、小学生の時に何度も言われた記憶に残っています。
私のことか嫌いなんだ、私がいるから、迷惑かかるんだ…と考えながらも、必死で、いいコを演じて、
習い事も頑張って、頑張って生きてきました。
母親に好かれるために、いい点数をとったり…
母親は、鬱だったのか、病んでいたんでしょうけれど、
嫁いでから、義祖父に良く思われず、
父親も味方してくれずだったから。
無視されたり、話しも聞いてもらえない、
抱きしめてもくれない、私さえいなかったら…という感情が今もなお、
尾をひいています。
季節の変わり目とか、
弱っている時に、勝手に無価値感に苛まれたりします。
子どもを見ていると、自分と重ねて思い出したりもします。
同じような方いませんよね?😓
ACなのかなぁって。
転勤族でも、何度も保育園あづけて働いて6回引越し。
今は色々あって、疲れたので、
単発で働いたりもしますが、最近はほんと、孤独感も強まり。
母親も大きくなってからは、普通になりましたが、
今は義妹と地元で仲良くしていて、自分には全然電話もくれず、義妹の好きなものに合わせたりしています。
ラインしても、仕事など忙しいのもあり、そっけなくなり。
そういうのも、寂しいのかもしれませんが。
ふと、死にたくなるけど、昔未遂して迷惑かけたので
もうできません、ただただ、朝がくると、憂鬱で、
起きれません。今の住んでる部屋や環境の事情もあるんですが、、普通に30代後半で働けなくなったのも、情けないし、旦那にずっと反対していたのに、年の離れた2人目産んでから、可愛いですが、色々と不安定になり、
バランスが取れず、前のように公園でも誰にでも声かけたりできなかったり、知り合い作りも億劫になったり、ご近所と騒音の事を言われたりで、自信なくしてます。
まとまりない文章で読みづらいですが、なかなか話せる人もおらず、すみません💦
- わゆかやん
コメント
![👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻
私も同じような感じで親に言われて育って自殺未遂してます🙂↕️
憎いですほんとに、笑
大人になってから言われてたことのやばさに気づきました
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ACの可能性もあると思いますが、文章読む限りだと反応性愛着障害やうつ病などの可能性の方が高い気がします……💦
転勤族ではないですが、AC・愛着障害・回避性人格障害持っています😞
お薬や漢方などは飲まれたことありますか?
-
わゆかやん
そうなんですね!
あまり詳しくなくてすみません😓
昔、統合失調になり、キツめの薬飲んでました😂
2人目をコロナ東京いた時に一人で出産産んでから、
だんだんと鬱ぽくなってしまいました💦
今は、漢方を飲んでます。
精神薬を飲むのが段々いやになってきてしまい💦
納豆を食べてたら調子よかったので、最近たべてなかったので、ちゃんと毎日食べようと思います- 10月17日
-
はじめてのママリ
私も抗うつ剤飲んでいた時期がありますが、副作用が結構しんどかったりしますよね😭
食事と生活リズムだけでも、少なからず悪化のスピードが緩まったり、人によっては改善されたりするかと思います😿
しんどい時はボーッとするのも大事です!
少し動けそうだな〜って時に動ければもう充分、100点なので、簡単にはできないですがなるべく自分に甘く緩く生きてくださいね😭🙏- 10月17日
-
わゆかやん
そうなんですよね😓眠気あったり、腸内環境も良くしたくて…
優しいお言葉有難うございます!!いくら頑張っても認めて貰えないってあったので、緩く生きたいと思います。- 10月17日
わゆかやん
そうだったんですね…
10歳ぐらいまでの感情って、一生残るみたいですね💦
自分で小さな小さな自分を、めちゃくちゃ辛かったね、抱きしめてあげるしか、
親に期待してもダメですね。
自分も虐待しないように上の子は、めちゃ外ばかり連れ出してました😓