![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳0ヶ月の赤ちゃんが鼻水や咳で苦しんでいます。対策や病院受診の必要性について相談しています。
1歳0ヶ月です。
昨日からくしゃみ、鼻水が出ていて熱はなしです。
鼻水がサラサラなせいか寝てる時に喉に流れ込んでくるみたいで咳き込んでしまい昨日は何度も起きました。
何回か鼻吸引しましたがまた出てきて意味なしです💦
今日も同じ状況だったのでタオルで少し高さを出していますが、寝返りをするので窒息が怖いとすぐに外れてしまいます…。
何かいい対策あったりしますか?
また、病院受診すべきかも迷っています。熱なしだと耳鼻科の方がいいかなと思いつつ、耳鼻科も発熱してる人は見掛けるから小児科でも同じなのかなと迷っています。
熱なし、咳や鼻水のみの場合、様子見されますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら、熱なし鼻症状だけなら耳鼻科連れて行きます。
小児科の方が他の感染症の子もたくさんいて貰ったら嫌なので💦
薬使った方が本人も楽ですし、寝れないとなかなか治らないと思うのですぐ薬もらいに行きます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
風邪っぽい症状の時は、鼻水も吸ってくれるので耳鼻科に行きます🙌
もしかしたらこれから熱が出るかもしれないですね💦
うちの子は大体鼻水から始まって、咳が出て熱が出るって感じなので😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
発熱がなく、鼻水や咳の場合の受診は耳鼻科へ受診しています😊
鼻も吸ってもらえるし、咳と鼻水の薬も貰えるから安心です🩺
コメント