※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
妊娠・出産

産後12日目の初産婦が、退院後に悪露が続いて不安。沐浴や授乳後に鮮血が出ることがあり、悪露の量や色に不安を感じている。2週間検診で相談予定。悪露の継続期間や同じ経験の方の情報を求めています。

【悪露いつまで?】
産後12日目初産婦です。

退院前の内診では、子宮綺麗だから異常ないといわれました。
入院中は順調に悪露の出血が減ってたのですが、退院後沐浴などでそこそこ動いたり、授乳中の姿勢が悪かったりすると生理3日目位の量の鮮血がでます🥲

ここ最近は、沐浴→多めの鮮血→時間が経つ毎に減ってくる→翌日夕方にはうっすら→沐浴後、最初に戻る
を繰り返しています…。

未だに鮮血が出るのも、そこそこ量が出るのも、少し不安です💦
たまに、指先サイズの赤黒いスライムみたいなのも出ます。

2週間検診来週なので、そこで聞いてみようとは思っているのですが、地味にストレスです。

皆さんは、どのくらい悪露の出血って続きましたか?
また、同じような感じだった方はいますか?

コメント

ママリ

入院中寒天みたいなわらび餅ぐらいの大きさの塊でたりしてましたか1ヶ月ちょっとだった気がします🤔2ヶ月は続きませんでした!

  • ちゃこ

    ちゃこ

    1ヶ月くらいはやっぱり続くんですね〜💦
    あまり神経質になりすぎないように、経過観察してみます😇

    • 10月18日
ママリ

たまたま見かけたので💦
私3ヶ月の今まで地味に続いています😭
2ヶ月の時に見てもらいましたが、子宮は綺麗だと言われ…そのままダラダラとうっすら茶と黄色を繰り返してます…

  • ちゃこ

    ちゃこ

    3か月経っても、とはかなり続いてますね😭
    原因がわからないと、不安になりますよね…🥲
    うっすらな茶おりということは、ほんとーにちょこっとずつ残ってるものが降りてきている感じなのかもですね🤔?
    私も明日2週間検診なので聞いてみます!

    • 10月24日
ももまま💐

いまさらの回答ですみません💦

いま産後12日目で、まさにちゃこさんと同じような状況だったので思わずコメントしてしまいました。
私も朝には収まっていたのが、授乳を終えると生理3日目くらいの鮮血で出る→収まる が続いています。指先サイズの赤黒いスライムも一緒です。

その後、無事収まったことをお祈りしています🙏
役立つ回答でなく、すみません💦

  • ちゃこ

    ちゃこ

    コメントありがとうございます😊
    以下参考になれば、、、
    1ヶ月健診で聞いたところ、よくあるよー動くと中に詰まってる血が一気に塊で出ることがあるけど、何時間何日も続かないなら大丈夫だよ
    と言われました☺️
    徐々に減っていき、1ヶ月頃にはおりものシートで足りるようになり、2ヶ月を過ぎた今ではすっかり分からなくなりました😇
    ※お医者さんによると、2ヶ月〜3ヶ月ほど続くらしいですが、ほとんど目視できないため、1ヶ月ほどで終わったように見えるそうです。

    最初はびっくりするのと、いつまで出血続くんだろう…と心配になりますが、私と同じ感じなら大丈夫な可能性が高いかと☺️
    大量出血が続かないよう祈っています!

    • 12月10日
  • ももまま💐

    ももまま💐

    ご質問のはずが、逆に回答をいただいてしまい、すみません💦
    1ヶ月頃にはほとんど落ち着いたのですね!よかったです☺️
    そうこうしているうちに、わたしもだんだん量が減ってきました!このまま終わっていけば良いなと思います。
    大変なところお返事ありがとうございました✨

    • 12月12日