
産後の身なりについて。 もうすぐ産後6ヶ月。息子のご機嫌時間も徐々に…
産後の身なりについて。
もうすぐ産後6ヶ月。息子のご機嫌時間も徐々に増えてきて、育児にも慣れてきましたが、まだまだ育児と家事で余裕がない事も多く、スーパーに行く程度ならスッピン。
支援ひろばなどに行く時はさすがにお化粧をしていきますが、出来ればしたくありません😂
外で綺麗なママさんを見ると(容姿ではなく、身なり)すごいなぁと思うと同時に、基本ボサボサ、スッピンの自分が恥ずかしくなります💦
皆さんは産前、産後でお化粧にかける時間やファッションに対する意識は変わりましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

kulona *・
私は変わらないです!
子供がいない時も、上の子だけの時も、下の子が産まれたあともメイクとファッションはしっかりしたい派です☺️
周りの目とか、しなきゃいけないと思ってるのではなくメイクとファッション自体が大好きなのもあるかもしれないです🤔
誰にも会わないであろう近所のお散歩やゴミ捨て以外は全てメイクします💄

りさ🙂
ファッションはだいぶ変わりました😂
授乳するからワンピースは絶対着れないし
そもそも痩せてないから産前の服着れないの多いし🫠
髪も下ろしてられないから絶対結ぶし
家だとすぐ出せるように授乳キャミ1枚です🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいらっしゃって嬉しいです!
私も産前の服は着れないものが多く(ズボンはまずお尻が入らず、入ったとしてもウエストが閉まりません😂笑)、髪も鬱陶しいのでずっと結んでます!
適当な格好で家をうろうろしていると、主人にもう少し何か来たら?と言われますが、1日に何回も授乳する事を考えたら、キャミ1枚が楽ですよね👍️笑- 3時間前
-
りさ🙂
おしりつっかえますよね😂
私もダサいとか言われます!
家なんだから何着てても良いだろって思っちゃいます😇
でもキャミでゴミ出しとか外に出そうになります🤣- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
さっきこの質問をママリでしたことを主人に話したら、「旦那さんの反応がどうかも聞いてみたら?笑」と言われましたが、聞くわけがないし、毎日必死で育児を頑張ってるママに対して「もう少し身なりに気を遣ったら?的な事は絶対に言わせない👹」と思いました!笑
ずっとキャミで過ごしてるとうっかり出そうになりますよね😂- 1時間前

ママリ
産前から化粧も最低限、服もラフな感じなので変化なしです🤣元々オシャレじゃないのでその点楽かもしれないです🤣笑
オシャレなお母さん、ずっとオシャレですよね🌼尊敬します!!!保育園の送迎してても髪の毛巻いてたり。独身の時もしなかった私(ショートヘアばかり)には到底無理だと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
私もママリさんと同じで産前から化粧は最低限。服もラフなものばかりだったのですが、産後加速しています💦笑
保育園の送迎時に髪を巻いてる自分は全く想像できません。笑
元々オシャレ好きかどうかでもだいぶ違いますよね🤔- 2時間前
はじめてのママリ🔰
近所のお散歩やゴミ捨て以外、全てメイクされてるなんて素敵です✨
私は年々メイクとファッションに無頓着になりつつあります💦
息子の為に綺麗なママでいたいので、kulonaさんを見習って、美意識を高めたいと思います✊💄