※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
ココロ・悩み

専業主婦の方々は金銭やりくりをどうしていますか?

1人目妊娠の時に転職したてだったのもあり、育休はありましたがお金は出ないで、籍だけあるパターンでしたが、一才のタイミングで退職しました。
そこからそのまま専業主婦をしていますが、お金には困ってないですが、今までの人生仕事をして、稼いでいて、貯金したり、悩みながら使ったりとそれが趣味のようなものだったので、無収入がつらくなってきました😞

旦那からは家族カードをもらっていて、生活費などはカードで、自分の美容なども使っていいよと言われていて3万いかないくらいで使わせてもらっています。
ただやっぱり、自由なお金がほしい!!!という気持ちもあり、お小遣いを現金にしてほしいと言ったのですが、おろすめんどくささと、3万くらいなら本当に何も言わないからカード切ってくれたほうが楽だという結論で終えられました。(実際に使いすぎたかな?みたいな月でも文句など言われたことは一度もありません🥹)

じゃあ預けて働けばとも思ったのですが、一歳のいろんなことが毎日出来るようになることタイミングで、自分でみたい気持ちと、仕事が保育関係なので自分の子を預けてまで人の子を見る気持ちになれず、ありがたいことに専業主婦をさせてもらっています。
また、2人目妊娠中なのでどちらにせよ今すぐ働くのは厳しいです…。2人目が産まれればまた忙しくもなるしこんなこと思ってられなくなるのかもしれないですが、上の子も少し成長してゆったり時が流れている中で無収入…と落ち込んでしまいます:(´◦ω◦`):

本当にありがたい環境で過ごさせてもらってるのはわかっているのですが、専業主婦の方々はどんな感じで金銭やりくりしてますか??

コメント

ビール

7歳、4歳の子供がいます😄本当全く同じ感じで悩みながらも、結局7年間専業主婦しました!笑

自分の体験でしかないですが、2人目が産まれて落ち着いたらパート探そう!と意気込んでましたが、今まで以上に1日1日過ぎて行くのが早く、あっという間に7年も経ってました💦笑
といってもパート始めてまだ1ヶ月とかだし、週2.3回なので働いてるとは言えないくらいですが🤣

自分の無収入なのって本当辛いですよね…何かひとつ買うのにも躊躇しちゃいますし😢
ちょこちょことメルカリ出したりしてしのいでました!笑

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    7年!上のお子さんと共にずっと専業主婦だったんですね!!

    やっぱり2人目生まれたらバタバタしますよね、今は言い方があれですけど正直暇な時間とかもあって、でも子供置いて働くわけには…という贅沢な悩みで…🥲

    メルカリでちょこちょこ、わかります、私も地味に出品して稼いでます😂

    • 10月16日
  • ビール

    ビール

    よし!働くぞ!探す🔍→子供どちらか熱発→あぁ…→モチベーション下がる→の繰り返しで7年経ってました🤣笑
    楽させてもらってるなと夫には感謝です🥺✨
    2人目産まれてから、きっと自分の中で落ち着くタイミングがくると思うのでその時でいいと思います😍
    育児にじっくり向き合えた時間、一生の宝物です。✨

    • 10月16日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    予想的には3人目も欲しくなりそうな気がしていて…🤣🤣

    今だ!と思えるタイミングまでは今のままだらだらと、子供たちと過ごさせてもらうことにします💓笑

    • 10月16日
ママリ

職業から気持ちから何から何までおんなじです!

私も働きたいけど、、
保育に携わっていたからこそ、この時期のかわいさなど知っているので見逃したくないって気持ちでありがたいのに少しモヤモヤしながら毎日過ごしています😭

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうなんですよねぇ〜🥹
    今この1番可愛い成長を見れる時に預けるなんて…が勝ってしまって🥲
    でも無収入もそろそろしんどい…というモヤモヤですよね…

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。
    私も妊活しているし、つわりでいけなくなってからやめたので妊活中でもし就職してすぐまた2人目妊娠してつわりでいけなくなったらと考えると働きにも出れないなぁと思っています…😭

    後は成長見守りたいって気持ちが強いです😭
    でもどこかモヤモヤしますよね。

    • 10月16日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    つわりだと働き続けるのきついですよね……
    入ってすぐも言いにくいですし…

    成長みたいですよね😅
    他の保育士に預けて自分も子供を、、って気には到底なれず🥲🥲

    • 10月16日