※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいか
ココロ・悩み

友達との遊びの約束が2時に変更されました。遅れないように気をつけたいと思っています。

一時に友達と遊ぶ約束しました、
ですが、寝坊したらしく2時にいくと言われました、
みなさんどうおもいますか?
私はちゃんと意識してればこんなに遅れることがないと思ってます😭

コメント

‪🫶🏻

今回が初めてなら全然なんとも思わないです😂

  • まいか

    まいか

    高校の時からそーなんです😭

    • 10月16日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    常習犯ですか..😵‍💫
    それならなんかもう呆れちゃうというかそういう人だもんね..で済むかもしれないです🤣が、普通に考えて有り得ないです!!

    • 10月16日
さあた

事前に連絡があれば特に何も思わないです😥
まぁ寝坊なのは気になりますが
疲れてるのかなーって感じです🙄

ママリん

1時よりも前に連絡してきてるし、今回だけならまぁいいかなと思います!

はじめてのママリ🔰

遊びの約束ならまぁそういう人もいるよねって感じです😅
私も早めに行くタイプだったんですが、周りは遅刻することが多くて、もうそういうもんだと思ってゆっくり行くようになりました😂

🐥

その1時間がめちゃくちゃ大きいですよね😭😭私は約束した通りに行かないと嫌になってしまうタイプなので今日はいいや!と言ったことも多々あります💦

ママリ

初めてならいいよ〜となりますが、常習犯ならもうそういう人なんだと割り切ります😂

うに

普段どうかにもよりますね!

普段も何だかだらしない感じなら、今後の付き合いも考えたいくらいですが
こんなこと珍しい!という感じなら、まあそんなこともあるかなと思います🤗

ままり

○時までしか遊べないからね〜って事前に言っておきます☺️

自分ちとかなら良いけど
外とか人んちで待ち合わせだと遅れて来られたらしんどいなと思ってしまいます💦

はじめてのママリ🔰

仲良し度合いにもよりますよね〜

私も待ち合わせ時間よりも前につくタイプなので、遅刻する人がいるときは、時間を潰せる場所にしてます😅

遅刻する人はよくわかりませんが、性格でしょうね😅

『次からは朝起きたって連絡していい?😅』とか

mamama

時間にルーズな人苦手です〜
こっちはそれに合わせて色々準備したりしてるのに…
子供いるならなおさらなんですよねー

私は時間守る派なので本当ムリってなります💦