※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

芸能人の第二子の話を聞くと、自分が先に出産したのに羨ましく複雑な気持ちになる。稽留流産を経験したため、他人の幸せを喜べない自分がいる。

芸能人の第二子の話題とか聞くと、複雑な気持ちになります、、
自分の方が先に出産したのに、芸能人が第二子妊娠って報道が出ると羨ましいし複雑だし、、
私は数ヶ月前に稽留流産を経験してるので余計そう思う気がします、、
他人の幸せを喜べるようにならないとダメですよね、、

コメント

ママ

お気持ちよくわかりますよ☺️
一般人でもインスタで報告してるのを見ると複雑な気持ちになります😂
妬みとかではないんですけどね😌

我が家の年収からして、2人産むとなると保育園に預けて私が共働きでバリバリ働かなくてはならず、、
なので二人目は諦めました💦
でも周りでは結構次々と二人目ができていくので、みんなお金持ちなんだなぁと単純に羨ましくなります😃

deleted user

みんな、人の幸せなんてうれしくないですよ

ままり

誰しもできた人間ではないし、そう思うのも普通だと思います😊そう思うだけなら自由ですから。
ただ、負の感情は負を引き寄せるので、なるべくならプラス思考の方が、自分自身の成長にはつながるかもです😊

はじめてのママリ🔰

流産後って余計そんな感じになりますよね😭態度に出さなければよくないですか?モヤモヤは旦那さんに聞いてもらいましょ😊