![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
筑紫野市に住む方が、ながかわ産婦人科とさとう産婦人科で迷っています。どちらもメリットとデメリットがあり、出産費用なども比較したいそうです。
筑紫野市住まいの方に質問です。
ながかわ産婦人科さんとさとう産婦人科さんで迷っています。
両方一度行ってみた感想は
①ながかわ産婦人科さん
行くまでの道が狭い、混む、駐車場が狭い
病院内は綺麗で看護師さん先生、とても親身で優しい
検診費用、出産費用安め
②さとう産婦人科さん
道は行きやすく駐車場も広く停めやすい
病院内は綺麗で受付の人が優しい、でも看護師さんと先生は業務的な感じで冷たく感じてしまった
検診費用、出産費用高め
みなさんはどう感じましたか?
出産費用など分かる方も教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳8ヶ月)
![2児のMaMa💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のMaMa💙🩷
すいません。
筑紫野市には住んでないですが現在ながかわ産婦人科に通ってます!!
33週の時母親学級受けた時に普通分娩でも手出しは3万程あるって言われました!
私は帝王切開なのでそこは関係なかったですが普通分娩は3-4万くらいかなーって言われましたよ!後は料金かかる部屋とかで変わってくるよ!って言われました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子ども3人、ながかわ産婦人科で出産しました!
入院中の料理がとにかく美味しいのと、3階の個室(別途料金かかりますが)なら家族みんなで宿泊できるのがとても良かったです✨
あと、先生はじめスタッフの皆さんもベテランばかりで安心して出産できましたよ😊😊
コメント