![htcy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリニックでパートをしています。高圧的な教育係がいて、他のパートの方も同じように感じている。ストレスを感じるけど、乗り越える方法が知りたい。前のパートの方は1週間で辞めたそうです。
クリニックでパートで仕事してます。
職場のすごい嫌な感じの方、皆さんならどうされますか??
先月から仕事を始め、わたしの教育係です。
すごく高圧的で、言い方もきついです。
なんでも聞いてくださいね!!と言われるのに、
そんなこと聞ける雰囲気ではないです。
他のパートの方に聞いたところ、
皆さん同じように思われてるようで、
今はまだマシですよ!
この前まで笑いもしなかったので…。
辛くなったら、なんでも言ってくださいね。
とフォローしてくださいます。
こんな時皆さんどんなメンタルで乗り越えますか??
わたしの前にパートで入った方は1週間で来なくなったそうです💦
仕事に行くのがストレスですが、
辞めるのもまた悔しい気もして笑
- htcy(4歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そういう人にはガンガン聞くのがいいと思います!!
いつでもやめられる!というメンタルで行くと意外と行けます笑
![akimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akimama
私もお局に居ますが自分もその態度やり返します。
言い方きつく、高圧的は下なので出来ないしですが明らかに他の上司とは違う態度をしますね。
相談は違う人に聞いたり、明らかに声低くしていつでも辞めていいんだからな!くらいの態度をしてます笑
基本、自分からは話しないようにしてます🥲
そしたら辞めたら困るのか呆れてかわかりませんがあんまり私に嫌な態度取らなくなりました😅
-
htcy
どこにでもいるんですね。。なんなんですかね。。
ほんとしょーもないですよね。。
去年までわたしも教える立場だったので分かりますが、高圧的だったり雰囲気悪いと定着しないですよね。。
わたしも自身の態度を考え直してみようと思います。。。- 10月15日
htcy
ありがとうございます!
そーですね!いつでも辞めてやる!って思えばまだ気が楽ですかね笑
ほんと言い返したくなるんですが、年下だし、周りの雰囲気や空気を読んで耐えてます。。。