※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大学時代の友人たちとの集まりで、子供を連れて行くか悩んでいます。特にBに嫌な思いをさせたくないけど、夫は参加を希望しています。どうすればいいでしょうか?

どうしようもない話ではあるのですが、不快な思いをさせてしまわないか心配です。

今度大学時代の友人たちと久々に集まる予定があります。
メンバーは男性数人(うち1人は私の旦那)、女性は私含めて3人です。

女性メンバーは
A→既婚、子供2人あり
B→既婚、子なし
私→既婚、子供2人あり
ですが、Aは旦那さんに子供を見てもらうらしく、集まりには連れてこないみたいです。

また集まりと言ってもお昼を食べて解散になる予定なので、時間としては長くて3時間くらいだと思います。

我が家は上が年少、下が生後6ヶ月ですが、集まりの日は上の子のみ義実家に預け、下の子は集まりに連れて行こうと思っています。
下の子を義実家に預けない理由はただ単に、0歳を預けるのが不安…という理由からです(旦那のきょうだいにも子供はいますが、義親だけで子供を見ていたのは新生児〜2ヶ月頃と、2歳過ぎになってかららしいです)

あまり詳しくは知らないのですが、BはいわゆるDINKsではなく、希望している(していた?)けどできなかった、という感じみたいです。
私自身子供2人とも不妊治療で授かっているのですが、なんだかんだ上の子は人工授精、下の子は体外受精(顕微授精)の移植1回目で授かっているため、苦労して授かったのかと聞かれると自信を持って肯定できないかもしれません。

みんななんとなくBに対して子供の話をしてはいけない…みたいな空気があり、今回Bもいる集まりに赤ちゃんを連れて行く私たち夫婦に対してBが嫌な思いをしてしまわないかとすごく心配です。

私の実家→遠い
私のきょうだい→予定があるそうで断られた
旦那のきょうだい①→2人目が生まれたばかりなので大変
旦那のきょうだい②→子供がいないため慣れておらず、預けるのが怖い
という感じで、義親以外の親族に預けるのは無理そうです。

夫婦で出席しようと思うとどうしても
①心配だけど義実家で預かってもらう
②連れて行く
の二択になってしまいます。

いつもこういう集まりは私は行かずに旦那だけ参加するため、他のメンバーが「たまには○○もおいでよ」と私たちが行きやすい場所に設定してくれたこともあり、できれば今回は私も参加したいと思っています。

ただBに嫌な思いをさせてまで下の子を連れて行きたいとも思いませんし、下の子に危ない思いをさせてまでどうしても参加したいとも思わないため、私個人としてはどうしても無理そうなら不参加でもいいかーとも思います。
でも旦那に↑の話をしましたが「そこまでBのことばっかり気にしなくていいでしょ」「せっかくみんなが○○もって言ってくれてるんだからさすがに欠席するのはないでしょ💦」と言われました。

皆さんならどうされますか?どう思いますか?
率直なご意見を伺いたいです。

コメント

まる

不妊の方に配慮するのはめちゃくちゃ分かります。しかし、ここまで考えられていてどうしようもなかったわけですし、今回は仕方ないということで赤ちゃん参加でいいのではないかなと思いました。
Bさんのことを思って不参加もありですが、そこまでしなければいけない仲なのでしょうか?みんなに子どもがいるのは知ってる訳ですし、今回は預けられなかったと事情を話せばみんな分かってくれるのではないかなと🤔