※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症の息子を持つ母親が、会話ができないことで悩んでいます。子どもの未来に不安を感じ、毎日が辛い状況です。

自閉症や発達が遅れているお子さんをお持ちのママさんはずっとどん底のような気分でいますか?


未だに会話ができない2歳半の息子を持つ母親です。
療育につなげることができて平仮名やカタカナが読めるようになったりできることは増えていますが、明らかに周りの2歳児と比べて会話ができません。
〇〇だね〜と話しかけても無視。


子どもが産まれる前は割とポジティブな方がでしたが、息子が産まれてからは鬱っぽくなる一方です。
このまま大人になっても話せなくて私がお世話しなきゃいけないのかななど未来のことを想像しては絶望して、を繰り返しています。


毎日どん底です… みなさんこんなもんですか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子、軽度自閉症です☺️
そんなことないですよ😌
たしかに将来を考えれば不安はありますが、普段はかわいいし明らかに成長して賢くなってるので😊

2歳半でひらがな、カタカナすごいです🙄

まろにー

4歳の自閉症重めの男の子ママです今療育園に通ってます😊
どっちかというとポジティブです!!でも泣いた日もありますし、前向きな日が続いたかと思ったら急に不安になる日もあります。

そういう時私って息子にちゃんとしてほしいの?って自問自答します。私は、息子が生きてくことは困難もあるけど楽しいことも沢山あるということを知って欲しい、私が死んだあと一人暮らしできるくらい自立して欲しいこの二択がいつも私の答えです😊

難しいかもしれませんが、それに近づけれるように今は向き合って療育園や作業療法、言語訓練、ペアトレなど受けれるものは受けて息子と楽しく関わることが1番伸びることだと信じて接してます。

息子は3歳で単語がやっと出ましたが4歳の今も会話はできません。でも簡単な要求はできるようになりました!「ちょうだい 」「あけて」など😊息子が2歳のときはそんな事言えないと思ってたので今はとっても嬉しくてどんどん言葉が増えたらいいなと思ってます。
ひらがなに興味があるなら息子さんぜっったい伸びると思いますよ!ママさんよくがんばってます✨

ぷらっぐ

ASDで支援級の小学一年生の子を育ててます。

3歳半まで会話は全ておうむ返し、運動面含めて全て1〜3歳遅れてます。

3歳で診断つきましたが、その前後が1番精神的にキツかったです。

2歳半でひらがなカタカナ読めるようになってるのならこれからもっと伸びますよ!

うちは下の子が今のところ定型発達で4歳になりましたが、未だに文字に興味持ってないので全く読めません😂

はじめてのママリ🔰

2歳半で平仮名やカタカナが読めるんですか?!凄いです!!
近所の定型のお子さんは、完全に小学校入ってからひらがな習ったそうです。
うちの子も6歳でいくつか読めるくらいですよ。
うちはグレーですが、発達障害のある子って、他の子より遅れてることがたくさんあると落ち込みますが、
他の子より出来る(といってもクラスで一番出来る、とかではないですが)こともあったりしますし、
そういうところを見ると、誇らしいなと思えてきました。
療育を始めてから、みるみる成長している気がして、息子に合った教育をしてくれていると感じます。
なので、小学校でも支援級の予定です。
特性に合った教育を受けることで、きっと大きく成長できますよ。
おしゃべりの早い子の親でも、口が悪くて…と悩んでる親もいますし、成長が早いからといっていいことばかりではないみたいです。

はじめてのママリ🔰

長男が自閉症スペクトラムで、2歳半の時は全く会話できなかったです。
同じく平仮名、カタカナは読めました。
6歳になった今は普通に会話できています。
すでに療育につなげているのであれば、ゆっくりでもきっと成長してくれると思います☺️
私もしばらくどん底でしたが、今は全然そんなことないです!
療育にも通ってやれるだけのことをやっているのですから、きっと大丈夫です。
毎日お疲れ様です。

はじめてのママリ🔰

2歳でひらがなやカタカナ読めるのすごいですね✨
もうすぐ5歳ですが字はまだまだです!

私はどん底気分にはなったことないです😊
単語が出るのも会話できるのも遅くて、今もオウム返しが多いですが、できるようになったことがゆっくりだからこそ噛み締めて嬉しいと感じます♡

はじめてのママリ🔰

小さいうちはごまかしてましたが、入学近くなるときつかったです

ママリ

平仮名片仮名読めるのは相当頭いいですよ!
うちなんて小学校入ってやっと読める様になりました(定型)
2歳半なら別に話せないのおかしくないですよ。
うちの子全員言葉遅かったですが3歳過ぎたらペラペラ一日中うるさい事……
いきなり話し出すタイプかもしれません。
真ん中の子はもっと遅くて幼稚園入ってやっと会話出来るようになりました(コロナ禍で妊婦だった為自粛をかなりしてしまったせいかもしれません)
幼稚園の先生に相談した所話せない子はちょくちょく毎年居て大体幼稚園入って話せる様になる。親の助けがないから嫌でも話す様になるとの事でした。稀に年中すぎて話さない子も居てそういう子は医療機関に繋げるとの事でした。

もこもこにゃんこ

知的なし自閉症スペクトラムの子どもがいます。
特にどん底な気持ちになったことはないですね🤔
2歳でひらがなやカタカナ読めるってすごいですね!
うちは小学生になってからですよ🤣
なんだかんだ楽しくやってます😊

みあ

2歳半でひらがな、カタカナすごいです!

うちの長男は自閉スペクトラム症、軽度知的障害、発達性協調運動障害ですが数字、ひらがな、カタカナ、時計何一つ読めません😂
初めて単語が出たのは3歳2ヶ月です。

2歳になったばかりの次男は2語文など出ていて会話できたりしますがひらがななど読めません😂でも医師からは定型発達と言われてます。

将来の不安はたくさんあります。九州でマイホームも建てていたけど将来の選択肢を増やしてあげたくて田舎にいるより都会にと思い建てて3年の家を手放し旦那も転職して関西に引っ越しました。

悩みはずっと消えません。
でもどん底だと思ったことはないです☺️

ゆっくりでも半年前、1年前と比べたら成長してるし1~3歳まではかなり大変で落ち込むことも多かったけど最近はそうでもないです✨

正直私も子供が二歳児のときは一生喋らないんじゃ、、と思ってました😂