※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
ココロ・悩み

息子の幼稚園のお友達がやんちゃで、息子に影響を及ぼしている。ハロウィンパーティで一緒になるのが心配。将来の小学校も同じになる可能性があり、悩んでいる。

ただの愚痴で長文です💦
息子のお友達の話なので、不快にしてしまう可能性があるので、苦手な方は読まないでください🙏
少し疲れてしまって、吐き出したいだけなので😢

息子の通ってる幼稚園の同じクラスのお友達が苦手です(私が)💦
その子も苦手なのですが、その子の弟も苦手です。
年長クラスで息子とその子(A君)は仲良しなのですが、どうやら少し知的障害があるらしく(最近知りました)、だから苦手という訳ではないのですが、とても自由奔放というか、我慢も苦手・じっとしているのも苦手・気の向くまま行動したいというのがあります。
たまたま外出先で会って、A君が息子と手を繋いで歩いていたら、いきなり車道に手を引っ張って走り出したり、
私のケータイを手から奪って走り回った挙句、コンクリートに投げつけたり、
「あれやりたい」と息子を連れて走り出してお金も払わずに強引に建物の中に入ろうとしたり、
という事が度々あり、私としては息子も怪我をするのではないかとヒヤヒヤしたり、私の物を自分の物のように扱ったり(貸した訳でもないし)と、一緒にいる時は気が気でなく疲れ果ててしまいます。
A君だけなら良いのですが、2個下の弟君もA君に劣らずやんちゃで、幼稚園で息子は何かしら怪我をして帰宅することが増えました。
この前も外履きで息子の頭を叩きつけたり、
遊んでて息子が「苦しい!」と叫んでも頭の上に乗りかかって先生が止めに入ったり、
おもちゃで息子の顔に傷をつけたり…等々
息子にだけではないようですが、A君と遊ぶことが多いので、必然的に弟君の餌食になるのは息子のようで😔
その都度、先生も弟君を注意したり、お母さんに話したりしてるようですがあまり改善はない感じです。
この前も幼稚園で製作した作品展があったのですが、弟君が開始10分も経たないで他の子が製作した作品をバラバラに壊してしまったと思ったら、A君は別の部屋で走り回って作品を破ってしまったりと、悲惨な状態になってしまいました。
お母さんは弟君に付きっきりなので、先生がA君のお世話をしてる状態ですが、先生がいくら「お母さんと弟君と一緒に回ってね」と言っても「僕は関係ない」「そんなの嫌だねー」と聞く耳を持ちません。
作品展にはお父さんも来てたよな?と思い出して、お父さん何してんの?と思って周りを見渡したら、全然子どものクラスじゃない他の子の作品をじっくり別室で眺めていました。
お母さん対応で大変なのに、何してんの…??ってちょっと引いてしまいました💦
今度、年長クラスだけでハロウィンパーティをするのですが、最初は来ないと言っていたA君の弟君も急遽来ることになりました。
お母さんは弟君の付きっきりになるので、必然的にA君は息子と一緒に常にいるので私が担当です。
今から気疲れしてしまって、楽しめるか不安で仕方ないです😔
小学校の話になった時に、息子は隣の小学校へ行くと話したら、A君が息子と同じ小学校に行きたがってるから、A君も隣の小学校にしようか考えてると言われ、正直「勘弁してよ…」と思ってしまいました💦
息子自身はA君のこと大好きなので、何とも言えないです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとか逃げた方がいいと思います。

せめて小学校ではクラスを変えてもらうとか、就学前に相談しておくといいかもです。。。

  • パンダ

    パンダ

    幼稚園の卒業制作で連絡先を交換してから、A君が息子と遊びたいと駄々をこねているようで、一度遊んだのをきっかけに月1で「今月遊べませんか?」って連絡くるようになってしまって…💦
    イベントあって出掛けても、結局は出先で会って、A君が息子を引っ張って振り回す感じになってます😔
    お母さんも疲れ果ててる状態なのが凄く伝わってきてしまって、更に出先の出来事が多いので、こっちも慌てて移動しようものなら常にA君が1人で後をついてきて結局お母さんを一緒に探したり等々😔
    旦那さん一緒にいるのに、もう少し気を遣ってよ!ってなってます😢
    なんかこう、A君は息子と遊びたいんだね。じゃ、お願いしますって感じで😓

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒業が近いなら、心を鬼にして、もう遊べないと伝えた方がいいと思います😓

    お母さんのイライラって、子供にも伝わりますし💦

    A君の子育てはA君のママとパパがすべきです。

    今後もパンダさんの優しさにつけ込んできますよ💦
    相手が引っ越しとかする前に決別すべきです😭😭

    • 10月14日
  • パンダ

    パンダ

    旦那さんも奥さんも、実家が私の住んでる近くで、丁度いいから家を建てたって言ってたので、引越しはないと思います💦
    私も今のところは引越しする予定ないので、何かしら会う機会はありそうですが、今のところ近所で会ったことはないのでホッとしています😭
    2人とも私の兄の同級生だけど、顔見知り程度なのが幸いです💦

    私の学区は小学校は違っても中学校は一緒なので、「小学校は違っても中学校一緒なので嬉しいです!」って言われて、正直ゾッとしてしまいました😰
    幼稚園の時点で「中学校一緒ですね!」「嬉しいです!」ってなかなか言わないですよね😓

    今月、ハロウィンイベントでどうせ会って予定狂うぐらいなら、最初から約束してさっさと解散しよう!と思ってます。
    それ以降は年末にかけて色々と忙しくなるので、断る理由はつけやすいかなって思ってます😣
    卒園まで遊ぶの諦めてくれたら有難いけど…どうなることやらって感じです😭

    • 10月14日
ままりん

辛いですね。
これから大きくなるに従って、パンダさんのお子さんも成長し、お友達との関係も変わってくると思うので、今の時点ではお母様がフォローするしかないかなとは思います💦💦
うちの息子の場合、幼稚園ではそこまで被害はありませんでしたが、小学校に入学して、そのお友達から【殴る、蹴る、つばを吐かれる、ランドセルにいたずらされる】等の意地悪?をされて、息子から距離を取るようになりました。今はクラスは一緒(家も近く)ですが、適度な距離をとって付き合っているようです。
幼稚園の時は「一番のお友達!」と息子は言っていましたが、これも一つの成長かなと感じています。

  • ままりん

    ままりん

    ちなみに。
    小1の時に先生に相談しましたが、クラスが別になることはなかったです。
    小学校ではどこまで対応してくれるのか…。というところです💦

    • 10月14日
  • パンダ

    パンダ

    本当は小学校は同じ学区なのですが、私がその学区が嫌で隣の小学校にする予定なんです。
    隣の小学校はマンモス校なので、正直A君はやっていけないってA君の親も分かってるんですが😓

    今だからこの状況でも一緒に居るだけなんですよね😢
    これが大きくなってマシになってくれれば良いのですが…将来のことは分からないにしても、今の現状だと悪い方向にしか私の気持ちが動かないです😭

    A君の弟君のことも息子は可愛がってるみたいなのですが、弟君が悪さをした時にA君も一緒に楽しんで悪さをしてるようで先生も困り果ててる状態みたいです😔

    • 10月14日
  • ままりん

    ままりん

    とりあえず、幼稚園の中での活動は親にはどうにも出来ないので先生方にフォローしてもらうとして、卒園までは何かしら理由を付けて外では一緒に遊ばない選択をするべきかなと思います。
    出先で会ってしまった場合は速やかにその場を去る。この一点に限るかと。
    中学生はまだまだ先です。一緒になることは避けられないかもしれませんが、その頃には今とは全く違う関係になってるんじゃないかなと思いますよ。
    それに、小学校になると、本当に色んな子がいます。本当に。
    今以上にお友達関係で悩むことも増える…。私はそれを学ぶ場所でもあると思っているので、子供自身に任せなくてはならない部分も多々でてきます💦
    お子さんからSOSが来た時に助けてあげられる。絶対に味方になるからね!ということはお子さんに伝えてあげて言いと思います💪

    • 10月14日
  • パンダ

    パンダ

    出先で会った時、目ざとくA君が見つけて、1人で走って永遠に追いかけてくるんです😔
    それで何回もお母さん一緒に探したりしてて😣
    捕まってしまったら何度バイバイしても永遠に着いてきたこともあって、流石に息子も「もう着いて来ないでよ!」って怒ったぐらいです💦
    それでもA君は「何が悪いの?」ってケロッとしてるので、本人は本当に何が悪いのか分かってないようで伝えるのも大変でした😓

    とりあえず、今月末にハロウィンイベントが別件あるのですが、どうせ出先でばったり会って予定グチャグチャにされるぐらいなら、約束してさっさと解散しちゃうことにします!←結局しつこく誘われてた件
    それ以降は年末に向けて色々と忙しくなるので、会うのは辞めます💦
    断ってもしつこく誘われたり、会ったら着いて来られるので、外出する際は予定詰め詰めにすることにしました💦

    息子も自分から発言したり自分の気持ちを伝えるのが苦手なので、息子の異変にはすぐ気づいてあげるようにしています😭🍀

    • 10月14日