![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートのシフトを増やしたい時、上司に相談するタイミングは?週2から増やすことは可能?年に数回、上司と面談はある?週3がベストなら他のパートも探す必要あり。
パートのシフトを増やしてほしい時、働いてどのくらい経ったら上の人に伝えますか?💦
元々週2〜3回入りたいと伝えて採用され、とりあえず週2で!ということで先日契約してきました✨
他のパートさんとの兼ね合いで、臨機応変に週3になることもあるかも…みたいなことも言われました。
ですが、曜日固定なのを契約する時に知り、しばらく月曜と水曜で入ることになったのですが、月曜は祝日が多く、11月は特に出勤する日が少ないです。
子どもの行事の時もそちらを優先して仕事はお休みしてね!と言われてますが、休んだら代わりにこの日に出勤する、とかはないので、どんどんお給料が少なくなります😱
子どもがいて働くにはとても良い環境なんですが、もう少し稼ぎたいです。
慣れてきたらもう少し増やせないか相談しても良いんでしょうか?契約が週2だとそれ以上増やすのは難しいですかね?
パートでも年に数回、上司と面談とかあるんでしょうか?
週3ぐらいがベストなので、他のパートと掛け持ちするなら週1で働けるところを探さないといけなくて、それも難しそうです。
アドバイスいただけると嬉しいです😢
- はじめてのママリ
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
うちは飲食でシフト制なので自分が入りたい日を希望に書くのですがシフト制ではないんでしょうか?
はじめてのママリ
曜日固定みたいなんです😢