![yk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠10週で発熱あり、薬服用中。赤ちゃんへの影響心配。妊婦検診延期。旦那は安心しているが、不安。赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
発熱あり、薬も飲んでて、赤ちゃん大丈夫でしょうか??
現在妊娠10週です。
昨日から一番高くて38.5度の発熱があります。今朝は36.9まで落ち着きましたが先ほど検温すると38.5でした。
コロナインフルエンザは検査してもらい陰性でした。
熱が出る前から咳が続いたり喉の赤みがあり、咳止めを2週間内服。
今日の受診で鼻通りをよくするものや抗生剤が処方されています。
悪阻のための薬を含めると7週頃から何かしらの薬を複数飲んでいます。
上の子のお世話もまともに出来ず、薬に頼ってしまっている事でお腹のこどもは大丈夫なのか不安です。
元々明後日初めての妊婦検診の予定でしたが、今日の時点で発熱があるので予約も取れず来週に持ち越し。
旦那は元々悪阻で仕事休んでいるので、免疫も落ちたから熱が出ただけだよと言ってくれますが、凄く不安です。
- yk(妊娠28週目, 2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫でしたよー!
1ヶ月以上も抗生剤飲むなら
やめたほうがいいと言われる
みたいですが短期間で治す分の
抗生剤は特に影響ないみたいです!!
不安になって産婦人科の先生に
電話で聞くとそう言われました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9週で高熱、咳、喉やられました
カロナール、麦門冬湯、メジコンでは治らなかったので
病院変えて
抗生物質など色々薬もらいました!
その後不安だったので産婦人科行くと
赤ちゃんは元気に動いてました!
-
yk
カロナールは今日初めて処方されましたが、他の薬は同じく飲んでて治りませんでした😂
妊婦検診が1週間伸びてしまったのは残念ですが、私も元気な姿が見られることを祈ります。
ありがとうございます!- 10月13日
yk
ありがとうございます!
抗生剤は今回初めて処方されたので、これで治る事を祈るばかりです。
少し気持ちが楽になりました!