

はじめてのママリ🔰
まとまった睡眠が取れるようになるまで私は辛かったです…
寝ない子だったので2年くらいでした。
周りは半年からだいぶ楽とかいう人多かったです。

はじめてのママリ🔰
私は朝まで寝れるようになってからは、だいぶ楽になりました。5ヶ月の頃だったと思います。

はじめてのママリ🔰
私は2〜3歳くらいまでは大変だなと思ってしまいます…😂

退会ユーザー
生後1〜2ヶ月でまとめて寝るようになってきたので、そこから一歳ぐらいまでは比較的楽でした😌
一歳過ぎからはよく動くようになった&イヤイヤ期始まった&夜泣き再開で、3才ぐらいまではつらかったです。
コメント