![ゴヘイモチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との子供についての悩みを第三者に相談したい。離婚は考えておらず、女性相談センターなどの連絡先を教えてほしい。
私は二人目を望んていません。
夫は望んでいます。
私が望まない理由は
1不妊治療の過程で駄目だったことが何回もあって挑戦すること自体がつらい
2妊娠中も健康に育つのか不安でたまらなかった
3出産の時に出血多量だった
4夫と金銭的な感覚が合わずに悩んでいる
5夫は小遣い制は絶対に嫌その上予算の範囲内を守れない。何かと今しかないと言って旅行等にお金を使う。
6お金のことで色々と口を出すと、資産を増やさないとッと言って、考えられない金額をネット証券の投信やNISAに無計画に費やす
7私は仕事を持っているけれども長く続けられるか自信がないしわからない
8夫は何かにつけて仕事が自分に合わない変えようかなぁとブツブツ言う
9夫も私も精神的に弱く、通院歴あり、夫は、メンタルで休職経験あり
10夫は高齢出産で例え障害がある子が産まれても育てると口で言うくせにお金の使い方や子どもに対する時間の割き方が全く伴わず、言ってることとやってる事がちぐはぐです。
11そもそも離婚したいと感じるときが何度もあり、この人と上手くやっていける自信がない
辛いです
夫に言われるたびに
私は子供一人で、万一私か夫のどちらかが正規の仕事を失っても何とか頑張ってやっていけるような小さな、でも持続可能な家庭を望んでいます。
もしくは、離婚を避けるために夫は単身赴任という形で別居婚をして私も正規の仕事を続けられたらと考えています。
面と向かってココまでの内容をはっきりと言いたい。何なら書面も作って言いたい。
こういう事を、第三者の人に手伝ってもらって夫と話し合いたいのですが、良い人もしくは団体や問い合わせ先を教えてもらえませんか?
離婚ではないから弁護士ではないし︰
女性相談センターとか?
何かしらご経験ある方教えてください
- ゴヘイモチ(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦カウンセリングとか?
正直第三者を入れなくても言われたらここに書いた内容を紙に書いてみせるでもいいと思いますけど、、、
ゴヘイモチ
コメントありがとうございます
ココに書いて気持ち整理できたからこのまま見せてもいいかもですね。
でも夫婦カンセリングも検索してみますありがとうございます