![つばみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友からの遊びの誘いが具体的でなく、集まりの詳細が未定で戸惑っている。自分から進んで聞くのは気が引ける。このような状況はよくあるのか?
ママ友との遊びの約束について。先日保育園でのお迎えの際、同じクラスのママに呼び止められ「今度の連休空いてる?皆で遊びません?」と誘われました。
その場には同じクラスのママが他に3人ほどいて、皆で遊ぶ約束をしてるところに通りかかったので声をかけてくれたようでした。(声をかけてくれたのはクラスの保護者のリーダー的な積極的なママです)
そこで遊ぶ日にちだけを決め、あとはラインでということでそのママ達のグループラインに参加させてもらいました。
しかし約束の日の2日前の今夜時点で、一切その件で連絡がありません。
決まってるのは日にちだけで、集合時間も場所も何して遊ぶのかも全く決まってない状況です。
グループラインは全く誰も発言してません。
グループラインのママ達とは子ども同士は仲が良く、園の送迎や行事で会えばそれなりに会話が弾む仲ですが、休日に遊んだことはありません。
後からグループに入れてもらった手前、私から率先して「何時集合にしますか?」などと聞くのも図々しくないかな?
そもそも誘われたのは社交辞令だった?私抜きで打ち合わせしてるのかな?でもわざわざグループライン入れてもらったし…等色々考えてしまって😭
自分が他の子持ちの友人と遊ぶときには、子どもがいるとお互いスケジュールにも制約があるし、なるべく早めに予定を詰めるようにしてたので戸惑っています。
ママ友の集まりでこんなにギリギリまで予定立てないのはよくあることですか?
とりあえず1日空けてるのですが、その日の予定が立たなくて困ってしまいました😢
- つばみ(妊娠29週目, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夏休みに同じクラスの子4人と遊びましたが時間のやり取りしたの前日でした!
お友達の家でプール遊びだったので明日何時頃だと大丈夫ですか?といった流れからです✨
いきなり明日◯◯ちゃん達と◯◯行くけど◎◎ちゃん(娘)来れるー?と急な誘いも過去にありました💡
でも、子供居て前日に決めたりするのはこのお友達だけです😂お家が近いからかもしれませんが🤔
他のママ友は数日前に決めて、前日に予定通りで大丈夫そう?と確認する感じです😊
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
そういうの困りますよね💦
私なら聞いてしまいますね!
「遊ぶのは明日で良かったですよね?集合時間や場所を聞き忘れてしまったので連絡しました😣💦」って連絡しちゃいます!
-
つばみ
誘ってくれたのは嬉しいですが、ほんとに困ってしまいますよね😭
同居で他の家族もいるので、なかなか自分だけの都合で動けないので💦
私以外のママ達は今までも何度か遊んでるようなので、ためらいもあるんですが聞いちゃってもいいですかね😢
前日午後になっても連絡なかったら勇気出して投げかけてみようと思います…!- 10月13日
つばみ
前日に決めることもあるんですね!
私以外の皆さんは(恐らく)何回か遊んだりしてるようなので、いつもそんな感じなのかもしれないですね💦
私もこれまで遊んだママ友は、事前に決めておいて前日再確認の流れが多かったので戸惑ってましたが、もう少し待ってみます…!